• ベストアンサー

いろいろあったけど

東京オリンピックが終わりました。 最終日、日本は男子マラソンで大迫傑選手が6位と健闘しました。 女子バスケットボールは銀メダル。 自転車、女子オムニアムで梶原悠未選手が銀メダルとメダリストが 増えて、これで全競技58個のメダルです。 いろいろあったけど、若い力がみなぎるオリンピックでしたね。 やって良かったと思えるオリンピックだったと思います。 皆さんの感想はどのようなものですか。 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.4

閉会直後の大会の余熱・余韻が残る中で、冷静な総合評価はむづかしいので感想だけ述べますと、結果としては連日の熱戦や感動的な場面の数々で深刻な新型コロナウイルスの感染拡大の不安を一時的にせよ忘れさせてくれた効果があったことは確かでしょうね。 患者の治療で厳しい環境にある医療従事者の立場から見れば、迷惑で危険な開催だったことも確かでしょうし、「忘れさせたことによるリスク」も確かにあり、少なくともあとしばらくは注視する必要がありますが…。 「こんなパンデミックで大変時期によく開催してくれた。(開催できた)」という肯定的評価と、「こんなパンデミックで大変な時期になぜ開催したのか(開催してしまったのか)」という批判的評価の両者がずっとこれから存在して平行線のままだろうと考えます。 肯定的評価・否定的評価のいずれにせよ、「オリンピックやスポーツの歴史に残る特別な大会」となったことは認めざるをえません。「2021年夏に東京でオリンピックを開催したことの是非(功罪)」は、「マスク姿の表彰式の写真」などを見ながら百年後も議論されているかもしれない重い問題で、万人を納得させるような結論を出すのはほとんど不可能でしょう。 余談ですが、今回のオリンピックの無観客開催で、太平洋戦争末期の昭和20年6月に、空襲で被災した両国国技館で「大相撲六月場所」が非公開で(傷痍軍人などの招待客のみ)開催されたことを思い出しました。苦しい戦時下の国民の士気高揚の意図もうかがえます。 今回のオリンピック開催が「日本や世界の人々の新型コロナウイルスとの戦いの士気高揚に役立った」のか、それとも「結果として戦いの妨げになってしまった」のか、東京オリンピックを評価する際に重視すべきはこの点だと考えますので、その意味からも暫定的な評価すらしばらく時間をかける必要があります。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、評価するに値しない時期ですかね。 終わったばかりですし、冷静に考えて次にバトンを渡す 意味でもこのオリンピックは忘れてはいけないでしょう。 私はそう思います。

その他の回答 (5)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

コロナ感染者を激増させてまで、オリンピックを開催する 意義があったのか疑問です。 オリンピックは平和の祭典と言われてますが、健康を害する 人達を増加させて、平和の祭典と言えるのでしょうか? 誰かを犠牲にして、誰かが何かを得る事は正しいのでしょうか? 考え方は人それぞれですが、過去のオリンピックのように 何の憂いもなく、楽しむことは出来ませんでした。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ、実際にマッチポンプのように感染者が増えて、退院 しての繰り返しだったわけで、その点ではどうもいけませ んね。

回答No.5

>皆さんの感想はどのようなものですか 行われるべきオリンピックではなかったと思っています。 私が住む北海道で行われた競歩・マラソンは、案の定酷暑の中での悲惨な状況になったようですし、アメリカの放送局の都合に合わせて7月~8月に北半球の屋外で競技を行うのは狂気の沙汰だと思っています。そのために自分の力を十分に発揮できなかったアスリートも多数いたことでしょう。 >これで全競技58個のメダルです そりゃあ、これだけ競技の種目数が増えれば、地元開催で強化費用も大枚をつぎ込んでいますから(その原資は我々の税金です)、このくらいのメダル数は当たり前でしょう。 私はもともと「オリンピック不要論者」なので、意地でも競技を見ませんでしたが、それでよかったと思っています。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとに、競歩、マラソンは強豪選手が次々脱落して大変 なサバイバルレースになりました。 マラソンでは、脱水症状で足が吊る選手が続出して異常な 状態でしたね。 まぁ、長距離レースを夏にやることの是非は専門家に任 せるしかありませんが。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.3

競技より報道機関の手のひら返しに呆れました。あれだけ批判しておいて始まったらオリンピック一色。感染拡大とその危機はどこに行ったのでしょうか。 まあ政府としては少しの間でも国民の目を実態からそらしてくれる効果はあったんでしょうね。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 報道機関も風見鶏体質ですから、こうなることは分かって いました。 さんざん新型コロナウイルス蔓延の危険度を報じていて オリンピックが始まるとメダルラッシュでそっちへカメラ が向いてしまいます。 仕方ないのですよ。これは。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2

オリンピックの開催で ・ボランティアが日本中から終結した ・警備会社の人も日本中から終結した ・警察も日本中から終結した ・多くの浮かれた人間が写真映えする所に出かけた ・多くの浮かれた人間が競技を見ようと沿道やビューポイントに集まった 選手・五輪関係者は行動が制限され厳しく監視もされたが、話題に上がらない日本人が日常とは別の場所に移動し集まり、その結果がコロナ感染者が過去最大だっ新年の8000人の倍である16000人に増えた。 五輪スポンサーは宣伝ができず、便乗できるハズだった旅行、宿泊、交通、飲食は仕事がなくなり、想定していた経済効果は0 そもそも、五輪に参加する基準が世界ランキングなんて、五輪の意味があるのか? 日常的に世界の選手と戦い順位が決まるランキング、毎年の世界的大会でパフォーマンスを見るだけで充分、4年に1度の五輪にどんな意味があるのか。 50年前の様に世界大会といえば五輪くらいしか無い時代は意義があったと思うが... 今回、テニス選手が気温、湿度が厳しいから競技時間を変更せよと強硬に進言できたのも五輪に価値を見出してないからです、五輪がなくなっても排除されても良いから言えたのです。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 政府や東京都の新型コロナウイルス対策の煽りを受けた 形になったと言えますね。 しかし、選手の準備は充分にできた人が多かったようです。 特に、スケートボードの若い選手は3年後のパリ大会も 活躍できるでしょう。 4年に1 度だから意義がある。と思いますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

「来年だったら観客を入れて普通に開催できた。選手が不憫」ですね。 大会関係者のやる気のなさが伝わる話(プレス対応の稚拙さ、お話にならないほどのIT対応の遅れ、時刻表どおりに動かないどころかヘタすると道に迷うバスなど)も多く、日本が見るも無残なほどにダメな国になったことを内外に広く晒した大会になってしまったと思います。 成功か失敗かでいえば、大をつけるほどの失敗だったと思います。特に開会式の演出は、デーブ・スペクター氏の「7年も準備してきて、これ!?」が全てを物語っていると思います。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伊豆ペドロドームは宥観客で行われました。 やはり、観客がいるのといないのとでは違いますね。 しかし、無観客でも日本の選手は頑張っていました。 それは、評価してください。