- ベストアンサー
SSDドライブ内のファイル保存とUSBで再利用
OS:windows10 旧PCで使用してた起動用のSSD(C:)を 新しいPCで利用する前に一部の残ったDATAを 他のHDDに保存したいと思います。 旧PCでシステム起動用に利用していたSSDですが 新PC起動後に何もせずにUSBに接続してバックアップが可能ですか? それとも、ブート属性などを削除する必要がありますか ? (元システム起動用なので制限がありそうなので質問しました) バックアップ後は、 新しく外付けのUSBドライブとして再利用予定ですが 手順が解説されているWEB記事があれば紹介ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 1 回復 529MB (これは回復パーティションです) 2 システム 100MB (これはEFIシステムパーティションです) 3 予約 16MB (これはMSRパーティションです) 4 プライマリー 237GB (これはデータパーティションです) > 手順としては、 > 1,2,3,4の全てのパーテーションを削除して > 新規にパーテーションを1つ作成して > フォーマットすれば良いのでしょうか ? 新規に作成するパーティションは1つにする必要はありません。 目的に合わせて任意の数にすればいいです。(もちろん1つでも構いません) 現在のディスク2(disk 2)にはEFIシステムパーティションやMSRパーティション(マイクロソフト予約パーティション)がありますので、一つ一つ削除するのは面倒です。 下記のようにすればいいです。 ただし、ディスク2のデータは全て消えますので、データパーティションの必要なデータはバックアップしておいてください。 なお、補足には「select disk 2」と書いてありますので、disk 2 としています。 ディスク番号は間違わないように注意してください。 diskpart select disk 2 clean convert gpt exit 以上で、添付画像のように 「ディスクの管理」で確認すると「ディスク2」が「未割り当て」という1つのパーティションになっているはずです。 「未割り当て」を右クリックして「新しいシンプルボリューム」で任意のパーティションを作成できます。 GPTディスクは128個までのパーティションを作成できます。 なお、添付画像は私の環境ですので、ディスクの情報は参考にしないでください。 「未割り当て」を右クリックして「新しいシンプルボリューム」を選択する部分だけを示したものです。
その他の回答 (5)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
No.3です。 > 2)529MBの無印パーテーションも削除しますか ? > 確か、私の記憶では > windowsの管理目的でユーザーが使用できない > パーテーションが最初から存在していて > 安易に削除すると問題が発生すると思っていますが ? 削除します。 何の問題も発生しません。 インストール時にインストーラが作成した「回復」パーティションだと思います。 パーティションを確認したいのであれば、diskpart のdetail partitionで確認してください。 添付画像のように「種類:」が de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac となっていれば「回復」パーティションです。
補足
解説感謝します。 diskpart listdisk select disk 2 list partiotion 1 回復 529MB 2 システム 100MB 3 予約 16MB 4 プライマリー 237GB と表示されました。 手順としては、 1,2,3,4の全てのパーテーションを削除して 新規にパーテーションを1つ作成して フォーマットすれば良いのでしょうか ?
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (275/1129)
No.1です 説明不足だったかな? ブートは パソコンの電源オンしてWindowsに切り替わる時の話です この時にHDDやSSDなどをBIOSの設定順に選びますから 新しいパソコンを起動させてからUSB接続すれば 普通のSSDとして認識します その中から必要なデータを取り出せば良いですね 新しいパソコンで使える&使えないはデータ次第です
お礼
回答ありがとうございます。 >新しいパソコンを起動させてからUSB接続すれば 普通のSSDとして認識します 当該のSSDを外付けのUSBケースに入れて 新PCに接続するとドライブとして認証されました。 >その中から必要なデータを取り出せば良いですね 普通にコピペできるファイルと アクセス権を与えないとコピペできないファイルが存在していました。 一つ一つコピペ時にアクアス権を与えれば良いのですが 面倒なので一括して与えるとかの操作はできませんか ? ちなみに ユーザーアカウントでは、 ローカルアカウント Administracor で利用中です。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
EFIシステムのSSDならば、EFIシステムパーティション(ESP)が問題になります。 複数のEFIシステムパーティションが存在する状態でPC起動すると、ファームウェアが複数のEFIシステムパーティションを認識しますので、正常にブート出来ない場合が発生します。 したがって、旧SSDのEFIシステムパーティションは削除してください。 EFIシステムパーティションは隠し状態になっていますので、簡単には消せません。 ドライブレターを付与して削除するか、SSDを初期化(パーティション・テーブルを初期化)してください。 どちらの場合も、diskpartとコマンドプロンプトを使用します。 「Windows EFIシステムパーティションを削除」とか「ssd初期化」でWeb検索してください。
お礼
回答感謝します。 当該のSSDを外付けのUSBケースに入れて 新PCに接続するとドライブとして認証されました。 >EFIシステムのSSDならば コンピューターの管理でSSDディスクを見ると 下記のように表示されているのでEFIのようです。 ----------------------------- ディスク2 ベーシック 238.46GB オンライン パーテーションが切られていて 529MB 100MB 正常(EFIシステムパーテーション) 237.84GB NTFS 正常(ベーシックデータパーテーション) -------------------------------- で3つのパーテーションの削除にについて 1)100MBのEFIパーテーションは削除するとして 2)529MBの無印パーテーションも削除しますか ? 確か、私の記憶では windowsの管理目的でユーザーが使用できない パーテーションが最初から存在していて 安易に削除すると問題が発生すると思っていますが ? 3)237.84GBのパーテーションもその後に削除予定です。 (このパーテーションは普通に削除できそうですが ?)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
>新PC起動後に何もせずにUSBに接続してバックアップが可能ですか? データはバックアップ可能です。単純にコピーすればいい。 >ブート属性などを削除する必要がありますか ? そのまま外付けSSDとして利用するなら、フォーマットして空っぽにして使うべきです。そのままでも構いませんが、ブート可能な情報が入ったまま使うとトラブルの元です。そもそも使わないWindowsが容量を食っていたら邪魔でしょう。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (275/1129)
動画や写真など個人データは流用出来るけどソフトやソフトに関する設定の流用は無理ですね SSDを外付けドライブにして新しいパソコンが起動後に接続して確認すれば良いだけでは? 電源オンの前に接続しない事ですね
補足
回答感謝します。 >SSDを外付けドライブにして >新しいパソコンが起動後に接続して確認すれば良いだけでは? こちらで確認しなさいでは質問の答えになっていません。 質問の肝は、ブート属性があるドライブは制限があるかです。
お礼
新規の作成手順を教えていただき感謝します。 diskpartの手順をトレースしたいと思います。 (パーテーションは区切らずに1つの予定です。)