• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嗚呼 ( ああ ) 日本人 !)

日本人の感じる民族的アイデンティティーとは?

このQ&Aのポイント
  • 日本人が海外に旅行すると、年齢が増すに連れて郷土料理が恋しくなることがある。
  • 海外暮らしの人が帰国後に極端なナショナリズムに振れる傾向がある。
  • 日本人の民族的アイデンティティーは、実生活で揉まれないと理解できないこともある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haiji2021
  • ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.15

イソケン先輩こんばんは☆ このご質問は、私には複雑ですね。。だって、海外育ちの私にとって、自分の日本人としてのアイデンティティーを実感するのに、かなりの道のりがありましたので。。 父の転勤で、3歳の時に、海外に移住してから、通算10年間海外に住んでいたので(間に2年半だけ帰国しましたが)、 成長期のほとんどが英語圏の海外(カナダとオーストラリア)なので、洋食で育ちました。 両親とも日本人とは言え、当時は近くのスーパーでは豆腐や味噌やかまぼこ等の和食の食材は売っていない時代でしたから。。今はわかりませんけど。 子供時代の成長期に、海外で洋食で育つのと、大人になって成人してから海外で暮らすのとでは、ワケが違うでしょうね。 だから、私はいくらでも洋食だけで生きて行けますね。せっかくヨーロッパ旅行しているのに、和食食べるなんてナンセンス、という考えです。 ワインに目覚めてからは、ヨーロッパ各地で様々なワインに合う美味しい料理を頂くのが楽しみですから。 それも、ミシュラン星付きレストランを巡るのが目的なので、ハズレはありません。 ミシュランは権威があって、星を失った店のシェフは自殺者が出るくらいに、シビアな世界ですから、その味のレベルの高さはハンパありません。 ヨーロッパで、ミシュラン星付きシェフが命がけで作っている極上のお料理と、それに合うソムリエさんが選んでくれたワインを、一緒に頂くのが、私にとっては人生の大きな幸せのひとつです(^^) ところが。。うちの旦那さんは、やっぱり、和食が無いと生きて行けないし、特にお米が無いとだめ。禁断症状になります笑 日本では、いつでもどこでも、コンビニでおにぎりが買えるので、お米にありつけるのですが、 海外、特にヨーロッパだとそういうわけには行きません。。 ハワイなら、ABCストアでスパムむすびとかが手軽に手に入りますけどね。 フランスでは、パン屋なら、星の数ほどあるんですけど、おにぎりは無い。。 で、苦肉の策で考えたのが。。。旦那さんは、ぬれ煎餅を、日本からたくさん買って持って行って、 旅先の海外では、彼は観光の合間にぬれ煎餅を食べています(^_^;) おせんべいなら、原料はお米だし、更にぬれ煎餅は、食感がモチっとしているから、 かなりお米感が得られるとか。。。それに、なんたっておしょうゆ味。 海外での和食不足は、おせんべいが解決してくれるのでした。。便利ですよ(^^) では、私が日本のもので好きなのは、やっぱり美術鑑賞が趣味なので、芸術ですね。 例えば、江戸時代の琳派の絵師の、尾形光琳の作品は大好きです。 青学の近くにある、根津美術館に行ったことはありますか? 尾形光琳の、国宝にもなっている燕子花図屏風は、素晴らしいですよ。 しかも、根津美術館の庭園は見事な日本庭園で、5月になると燕子花(カキツバタ)が大量に咲くのです。 庭園のカキツバタが満開の時期に、一年に一度だけ展示される尾形光琳の燕子花図屏風を、セットで鑑賞するのは最高の贅沢ですねー。。ああ美しい。。日本人で良かったーって思います。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%BD%A2%E5%85%89%E7%90%B3#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:KORIN-Irises-L.jpg 海外の芸術家の、クリムト等も、尾形光琳に影響を受けているんですよ。 モネやゴッホ等の印象派画家も、日本の浮世絵に影響を受けているし。。 そういうのを知ると、日本人として、とても誇りに感じますね。 海外育ちの雅子様も、自分は根無し草だって、悩んでいた時期があったそうですね。 私も、海外では外国人、日本では外国帰りの変わった人、で、自分のアイデンティティーが曖昧で苦しかった時期もありました。 でもそんな私も、今は英語力を活かして、日本語を英語に翻訳する仕事に就いていることで、 やっと、この中途半端な自分の存在を発揮できる道を見つけられて、今はとても幸せに思っています。 そういう意味では。。。語学を生業にしている以上は、英語も好きだけど、もちろん日本語も好き!ですね。お世話になっていますので笑

isoken
質問者

お礼

haiji さん、こんにちは。 お礼が遅くなりました、申し訳ありません。 >海外育ちの私にとって、自分の日本人としてのアイデンティティーを実感するのに、かなりの道のりがありましたので。 「 帰国子女 」 という言葉は まだなかったかなぁ、ただ 実態は 紛れもない 帰国子女という方々は、私の時代にも 既におりました。 確か 1年 & 2年 の 一般教養 でしたか、オーラル ・ イングリッシュ という講義がありましたよね、殆どのクラスメイトが しどろもどろ の中 、 ただ1人 流暢な英語を喋る女の子がおりまして、当時 「 This is a Pen . 」 レベルであった私なんぞは、腰を抜かしたものです。 >子供時代の成長期に、海外で洋食で育つのと、大人になって成人してから海外で暮らすのとでは、ワケが違うでしょうね。 ああ それは全く違いますね、子供の頃の味覚がベースになりますから・・、私は後者でしたが、 貴女が言わんとしておられる意味は よく分かります。 3年間 暮らしましたが、 シンガポール 名物と言われる、定番ローカルフードは どれもこれも不味くて、全く 口に合わなかった。 ただ 華僑系 高級ホテルの中華・・、ほぼ 広東料理 稀に 潮州料理 で エスニック な テイスト なんですが、これは美味いですよ。 >でもそんな私も、今は英語力を活かして、日本語を英語に翻訳する仕事に就いていることで、やっと、この中途半端な自分の存在を発揮できる道を見つけられて、今はとても幸せに思っています。 20歳過ぎの手習いは 正直辛いものがあります、勿論 御苦労はあったのでしょうが、語学力と言う アドバンテージ は羨ましかったですね、英語には 本当に苦労しましたから。 入社 2年目に 英会話能力が必須のさる部署に飛ばされましてね、人生最大の 赤っ恥 を掻いたのは その時の事。 日本の大企業と 英国 バイヤー の会議( 後々考えれば pre - meeting 程度 の何て事ない 打合せレベルでしたが ) で 司会をやらされましたが、 しどろもどろになった挙句 フリーズ して 見事 撃沈です。 その時 臨席していた英国人の「 language gap ! 」という呟きだけは、今でも耳に残っておりましてね。 幾ら 努力が嫌いな私とは言え、これじゃいかん・・と 一念発起せざるを得なかった、その直後から 約 1年間、 英会話学校を2つ掛け持ちです。 それと アメリカ と 英国 で 現地採用した ネイティブ ・ スピーカー が 研修で来日しておりまして、周囲にいた事は幸いしました、恥も外聞もなく 喰らい付きましたよ、彼等の コミュニティ にも 積極的に顔を出しまして。 ただねぇ 週に2日は 確実に残業出来ない訳ですから、何とかこなしていた デイリーの業務にも 支障を来すようになり、デスクの上は 書類の山また山・・、依って 土日を返上したものです、勿論 残業なんて 申告出来る訳もなく。 どうにかこうにか 喋れるようになり、飛ばされた先が シンガポール です、もっとも そこでの苦労も あるにはあったのですが。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

回答No.7

「フジヤマ、サクラ、ゲイシャガール」でしょうか 何と言っても富士山は日本の象徴、 そして桜と言えば日本 ほかの国にない日本女性の和服姿 (まぁほとんどは芸者ではありません)が これは世界に誇る日本の3つの美 最大のおもてなしでしょう。 外国人はゲイシャは悪い意味で言っていません 和服を着る粋な女性を誉めているという事です。 その位日本女性の和服は人気です。 友達は「海外に行くときは絶対に和服を持っていかなくちゃぁ!」と 言っています。 そして フジヤマは日本を表わす「トビウオ」の時代から水泳日本 世界に誇る「サムライ日本」武士の魂ですね。 つい150年くらい前はちょんまげの時代でしたから 中国料理を食べてアメリカに暮らし 嫁はもちろん「大和撫子」日本女性を妻に持つ これが男性の理想だそうですが その位日本女性は忍耐強くて、優しくて、夫に尽くす そして美しいのです。 私達日本女性はもっと誇りをもっていいと思いません。 ※裏の声   (でもBBAが言っても絵にもならないしお化けになるよ) そうなんです。和服美人でもやはり若くなけりゃぁ です。 幽霊でも若く儚げな美人ですからね。   

isoken
質問者

お礼

purimuro-zu さん、こんにちは。 >その位日本女性の和服は人気です。 和服に限らず、その国の トラディショナル な女性の正装は、男心を 盛大にくすぐるものでしょうね。 それとは別に、 日本女性に対する 男性諸氏の世界的な信仰のようなもの ・・ 、それは ずっと感じて参りました、実際 私が見る限り 日本の女性は 驚くほどモテました。 ただ 大変残念な事に、日本女性が 旦那に対して 至極 従順だと言う、笑っちゃうような 誤解をも 含めての話です。 従順と尽くすとでは 随分と意味合いが変わって来ます、実際に私は 家内に随分と尽くしてもらいましたが、決して 従順ではなかった、1つの人格として 言うべきところは 1歩も引き下がらない女でありました。 >私達日本女性はもっと誇りをもっていいと思いません。  美しく 気高い 点に於いて 、世界一だろうと思います、これは 決して リップサービス ではなくて。 >そうなんです。和服美人でもやはり若くなけりゃぁ です。 >幽霊でも若く儚げな美人ですからね。 一応 反論を述べさせて頂きますが、色男の価値は 年齢を経るに連れ 劇的に下がります、それに取って代わる 男の魅力は、そうですね きっと 甲斐性で在ったり 逞しさだったりするのでしょう。 イケメン だ何だと騒ぐのは、まだ世の中を知らない 嘴が黄色い 小娘の言う事です、そんな物に 大した価値は在りはしない。 ところが 実際 所帯を持つと、稼ぐ能力のない2枚目と言うものが、如何に空虚な存在であるか 気付くのだろうと思います。 自分で言うのもあれですが、親に良く産んでもらったお陰で、ずっとモテて来た人生です、その点は ほぼ何の苦労もありませんでした。 調子に乗り、結婚後も 随分と浮気を繰り返しましたが、 それでも尚 家内から三下り半を叩き付けられなかったのは、ルックスでは決してなくて、稼ぐ能力と 世の中を渡る 才覚に 何がしかの魅力があったからだろうと思うのです、・・でなかったら とっくに出て行っていた事でしょう。 一方 美女は 永遠に美女であり、 年齢とは全く無関係 ・・ これは 私の持論です、その典型が お亡くなりになった 八千草薫 さんや 今尚ご活躍中の 小百合 さんであったりするのですが。 他方 若い女性が持つ、 性的・旬の魅力というものは確かにある、但し 女性であれば 誰もが持つ 一過性のものです、私に言わせれば そこを誤解している方が 非常に多い。 美しく産んでもらった女性は、生涯 親に感謝せねばなりませんね。 回答ありがとうございます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

isokenさまお晩でございます。 Keaget09です。 >仮に 海外に旅行したとしましょう、ヨコ飯だろうが 中華 ・ エスニック だろうが 若い頃は 何の問題もないのです ・・ 好奇心と適応力がありますから。 >ところが 年齢が増すに連れて、僅かな日数であっても 「 郷に入っては 郷に従え 」 が 辛くなって来る、 米の飯と醤油 そして味噌汁が 無性に恋しくなるんですね、私の場合。 この部分はすごくよくわかります。 >ラーメン & 餃子 で 3000円 越えって・・、 すごいですね。 でも現地で食べるからこその味なのでしょうね。 >さて 異性 ・ 食い物 ・ 風俗 ・ 習慣 ・・ 何でも結構です、御自身 で 「 やっぱり自分は、骨の髄まで日本人なんだよな ~ 、日本が好きだな ~ 」 と 思う瞬間があれば、お教え下さい。 そうですね~。 日本には4つの季節があって、それぞれにふさわしい過ごし方があること、ですかね~。 たとえば春はお花見。(今はコロナの影響でできないですけれど。) 夏にはお盆さまでご先祖様をお迎えしたり。 浴衣着て花火大会見に行ったり。 秋には虫の音を聴きながら読書したり。 紅葉やイチョウの枯葉を集めたり。 冬には雪遊び。雪合戦。 年末に1年の感謝の気持ちを込めて大掃除。 2年詣りの初詣で。 込み合う境内で甘酒飲んだりお汁粉飲んだり。 1年の運試しにおみくじ。 護摩を焚いてもらって、あれこれ祈願。 2月にはさっぽろの雪まつり。 と、書き出せばキリがないくらい、日本では四季折々のいろんな風景が楽しめます。 そこが日本の好きなところです。

isoken
質問者

お礼

keaget さん こんにちは、新婚生活は如何でしょうか? >すごいですね。 >でも現地で食べるからこその味なのでしょうね。 日本からの出店と、イギリス人オーナーのお店の 2種類があるようですが、私が行ったお店は、意外に クオリティ が高く 恐らく 日本人も納得のお味、 決して 不味くはありませんでした。 ただ ほぼ例外なく 小洒落た店構えである点、値段が高い点から察するに、日本とは違い ロンドンのラーメン屋は、 所謂 B級グルメ の カテゴリー には 入らないようです、それにしても 高過ぎますね。 >日本には4つの季節があって、それぞれにふさわしい過ごし方があること、ですかね~。 熱帯地方から帰国し 先ず目に飛び込んでくるものは、温帯の木々の 鮮やかな色彩なのです、これもう全く違いますから。 もっとも 熱帯地方にも 彼らなりの区切りはあるようで、例えば タイ ですと、 Dry season ・ Rainy season ・ Very hot と言った風な。 >浴衣着て花火大会見に行ったり。 もう 何十年前の記憶にある風景でしょうか、女の子達の浴衣姿は 格別でした、金を払ってでも あの頃に 帰りたいものです。 >2年詣りの初詣で。 >込み合う境内で甘酒飲んだりお汁粉飲んだり。 今年は行かれたのでしょうか ?、私も 来年の初詣は 参りたいですねぇ。 ところで 甘酒ですか 良いな ~ 、因みに お汁粉は、 神田明神下に 贔屓のお店があるのです、随分と御無沙汰ですが。 回答ありがとうございました。

回答No.5

日本から全く出たことがありません。 日本で良かった、日本人で良かった物事は「日本語」ですね。 日本語の歌詞の歌がやっぱり好きです。 古語も含めて。 方言もいいですよね。 外国語に聞こえる方言とかも面白いです。 また、北海道なのでアイヌ文化もあるところも。 アイヌ語も興味を持っています。 言葉以外ではやはりお米、ジャポニカ種のご飯ですね。 柔らかいごはんってやっぱりいいですね。 そして納豆。 お寿司もやっぱり日本のお米で、日本のお寿司で。 カリフォルニアロールなんで認めませんよ。

isoken
質問者

お礼

miku-chi さん、こんにちは。 >日本から全く出たことがありません。 私自身 まだ日本の名所旧跡は 行けてないところだらけ、コロナが終息したら、地道に 1つ1つ 消化して行こうと考えます。 >外国語に聞こえる方言とかも面白いです。 私のような東京者にとって、 東北弁 と 南九州弁 の語感が、非常に似て聞こえるのです、意味は さっぱり分かりませんが。 ところが 津軽海峡 を越えると、途端に標準語に近くなる、面白いものですね。 >また、北海道なのでアイヌ文化もあるところも。 >アイヌ語も興味を持っています。 アイヌ の人って、 DNA 的 に確か 沖縄 の人と近かったのではなかったでしょうか、その程度です、私が持つ アイヌに関する知識は。 >言葉以外ではやはりお米、ジャポニカ種のご飯ですね。 >柔らかいごはんってやっぱりいいですね。 一般に 米 と言いますと、 世界的にはむしろ インディカ米 の方が認知されておりますが、美味さは 比較になりませんね、仰る通りだろうと思います。 因みに 20代の頃、インドネシア ジャカルタ のどっかのホテルの 「 弁慶 」 という和食レストランで、 インディカ米 の お握りを出された事があるのです、所謂 外米 ですね。 あの つ ~ ~ ん と 鼻に来る 独特の臭いもそうですが、粘りが無い米を 無理矢理 お握りにしてるものだから、食べてるそばから ポロポロ零れ落ちるのです、有り得ないだろうと。 >お寿司もやっぱり日本のお米で、日本のお寿司で。 >カリフォルニアロールなんで認めませんよ。 「 Me neither ! 」・・、私もそう思います。 回答ありがとうございました。

回答No.4

isoken先生、こんばんは。 中国か?アメリカか? どっちかの属国になるクソみたいな二択じゃなくて・・・ そろそろ戦後レジームから脱却して、日本が世界のリーダーになる道を皆で取り戻そうぜ! って、思っちゃう私は日本と日本人が大好きですww

isoken
質問者

お礼

chacha 師匠、こんにちは。 >中国か?アメリカか? >どっちかの属国になるクソみたいな二択じゃなくて・・・ アメリカ は 現状 自分の子分と考え、一方の中国は 何れ 傘下に置きたい国 ・・ それが 日本 である事は 、或る面 事実でしょう。 TPP という 対中政策の踏絵を用意したのが アメリカ ならば、 ASEAN + 3 という枠組みで 秋波を送ったのが 中国 でしたが、日本が選んだのは 勿論 TPP でありました。 ところで 中国からの大量密航者と、 彼等の残忍な犯罪が引きも切らなかった頃、日本のさる人権団体が 、中国人の入国制限の大幅緩和を、政府に申し入れたそうです、近くに 華僑に経済を牛耳られた 東南アジア という、恰好の 反面教師があるにも関わらず。 それを聞いた私は、「 お前らは 真性の 馬鹿か ! 」 ・・ と 怒りさせ覚えたのです、アメリカ人はともかく 、 漢族系 中国人 の繁殖力は ゴキブリ並みですから、入国条件のハードルを下げると、 あっという間に この日本列島の人口が 2億 ・ 3億 になり、国そのものを 乗っ取られかねません。 >そろそろ戦後レジームから脱却して、日本が世界のリーダーになる道を皆で取り戻そうぜ! 戦後レジームからの脱却は 無論そうですが、国力を冷静に検証しますと、常に NO2 で在り続ける コバンザメ作戦 が妥当ではないかと考えます、 NO 2であるが故の メリットこそ取り込みたいと。 さて 師匠の kamejrou さんへの回答を拝見しましたが、 あの名作 『 永遠の0 』 を 完全に忘れておりました。 海面すれすれに接近した後、 急上昇して 錐揉み気味に 敵艦に突っ込むあのシーンは、個人的に 日本映画史に残る 見事なラストだと思います、もう これでもかという程 泣きましたが。 私があの立場に置かれても、やはり やらざるを得なかったと思う、家族の為 祖国の為に。 回答ありがとうございました。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.3

海外旅行は職場研修を兼ねて、約2週間の欧州周遊に一度だけですが、流行中の『食』は大丈夫でした。日本人気質なのか、周りがいつも外国人とか、目に入る看板の文字が全部横文字という事に疲れました。 あと、石畳の歩きにくさですかね。「日本が好きだなー」って思うのは、温泉(銭湯)。海外の人には慣れない文化のようですが。 私は(「味噌汁の歌」も好きですが)、近藤真彦さんの「Made in Japan」が頭をよぎってました。子どもの頃に耳にしていた歌謡曲(演歌)の良さは、確かに今分かります。 テレサ・テンさんとか、高橋真梨子さんとか。男性だと、河島英五さんや村下孝蔵さんが滲みますねー。長文・駄文・誤字陳謝。

isoken
質問者

お礼

sp550uz さん、こんにちは。 >海外旅行は職場研修を兼ねて、約2週間の欧州周遊に一度 いつの時代かが気になるところですが、それにしても 研修旅行で 2週間 欧州ですか、いやはや 豪勢な会社ですねぇ、羨ましい。 恐らくとしか言えませんが、現在 諸物価の高さは EU圏 が断トツではないでしょうか、それはもう 驚くほどです。 その反対に、 世界一物価が高い都市 = 東京 と言うのは、最早 幻想の世界 ・・ 都市伝説の範疇でしかありません、私が見るところ、 先進国の首都で 最も物価が安い都市の1が 東京 ではなかろうかと思うほどです、ワンコインで昼飯が食える大都市なんて 他にありませんから。 勿論 物価高と言うのは 何の自慢にもなりませんが、国力を指し示す 指標の1つだとは考えます、政府が尻を叩いても 一向にデフレ傾向が収まる気配を見せない 我が日本の現状は 、長いレンジで考えると やはり 経済的なジリ貧を意味する点に於いて、由々しき問題ではないでしょうか。 >流行中の『食』は大丈夫でした。 年齢にも依りますが、若い頃は 概ね大丈夫でしょう、西欧の料理を堪能出来て 逆に嬉しいぐらいで。 >あと、石畳の歩きにくさですかね。 日本 と 欧州 の比較対象軸の一つに、 木の文化 と 石の文化 という切り口があるのではないでしょうか。 古の ローマ帝国 の偉大さは、 圧倒的であったその軍事力 のみならず、文化の波及にもあったという その証左 は、欧州の各地に見受けられます、例えば 馬車の対面通行が可能なようにと道幅を決め、帝国の隅々にまで 押し進めた ロングレンジ での 交通行政 他 ・・。 >テレサ・テンさんとか、高橋真梨子さんとか。 前者は 切ない女心を表現させると 他に類を見ない天才、一方の後者は、 我が国ポップス界の 第一人者 という認識です。 殊に マレー半島 以東 ~ 日本列島 に 至る 、広義な 中華圏 に於ける テレサ・テン の 圧倒的知名度は、我々の 貧困な想像力を 遥かに超えるようですね。 >河島英五さんや村下孝蔵さん 御両所 共に、大変残念ながら 早逝されましたが、 「 酒と泪と男と女 」 或いは 「 初恋 」は 胸に沁みる名曲です、未来永劫 歌い継がれるのではないでしょうか。 回答ありがとうございました。

回答No.2

isoken大センセお邪魔します >横文字混じりのチャラチャラした歌を聞くと、露骨に嫌な顔をしておりました。 私も同感です FMラヂオのDJの喋り方が大嫌いなんです 普段は専らAMラヂオを聴いています 今も阪神対横浜戦をTVで見ながら音声はMBSラヂオですよ ただ、演歌の良さは未だに理解出来ません(*´ω`*)

isoken
質問者

お礼

ミッタン、おはようございます。 >>横文字混じりのチャラチャラした歌を聞くと、露骨に嫌な顔をしておりました。 >私も同感です 笑っちゃう話ですが、宮仕え ・・ 殊に 若造の時代には、カラオケの選曲には 結構 気を遣ったものです。 客筋・上司 ・・ 先ずは その日の メインゲスト が誰だかを考えますが、 一番のタブーは 知らずにその人の 十八番 ( おはこ )の曲 を取っちゃう事、これをやると その場が凍り付く事となる。 >FMラヂオのDJの喋り方が大嫌いなんです >普段は専らAMラヂオを聴いています ラジオって、車を運転する時以外 ほぼ聴きませんが、 FM のパーソナリティは、 概ね クールな口調が多いですよね、 それに比べて AM の特徴は、番組自体に ストーリー的な 連続性がある事でしょうか。 一時 嵌ったのは TBSラジオ 大沢悠里 の 「 お色気大賞 」 、これは面白かった、CDを買おうかと思ったぐらいです。 そう言えば 某 元市長は、まだ活躍されておられるんでしょうか? >ただ、演歌の良さは未だに理解出来ません(*´ω`*) そのうち 分かるようになります、御心配なく。 回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.1

isokenさん、こんばんは。 僕は中学生くらいから洋楽(ポピュラー)一筋でしたが、この年になると何故か鼻歌に流行歌が出てきます。 流石に演歌演歌した曲は出てきませんが、民謡上がりの三橋美智也の曲がが良く出てきます。 先日夕方のウォーキング中に出てきたのはこの曲です。 「星屑の町」https://youtu.be/6TuP1Y2DJMc 何処か、幼き日の思い出の中に有るのでしょうね。 両手を後ろに回して、歩いてきました(笑)。

isoken
質問者

お礼

5mm2 さん、おはようございます。 >僕は中学生くらいから洋楽(ポピュラー)一筋でしたが、この年になると何故か鼻歌に流行歌が出てきます。 洋楽の取っ掛かりは、 ミッシェル ・ ポルナレフ の 「 シェリーに口づけ 」 でした、それが小学校の高学年 辺り。 それから S & G ・ カーペンターズ ・ アメリカ ・ ジョン デンバー 等 軽目の曲調と カントリー テイスト に辿り着き、やがて ハードロック全盛の時代となる。 あの時代 ミュージックライフ の巻頭を 最も飾ったのが、キッス ・ エアロスミス そして クイーン ・・。 それと並行して アイドルにも夢中でした、先ずは 麻丘めぐみ から入り ⇒ 桜田淳子 ⇒ キャンディーズ ・・と まあ そんな具合に。 新宿厚生年金会館 に 渋谷公会堂 ・・、特に 桜田淳子 のコンサートには 20 ~ 30回は行ってるでしょう、親父の財布から金をくすねまして。 勿論 他の流行歌も印象的です、 胸キュンソング NO1 が あべ静江 の 「 水色の手紙 」 、年中 誰かを好きになっていた時代ですから。 綺麗な人でしたね、いまだ 彼女以上に美しい歌手を 知りません。 >「星屑の町」 これ 三橋美智也 さんでしたか、聞き覚えはあるのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A