• 締切済み

Accessのデータベースのコンボボックスの記載

AccessのVBAのコンボボックスのデータベースのレコードの非表示の仕方と表示する値と取得する値を変える方法が知りたいです。 例えばSQL分でテーブルの中の商品コードカラムと商品名カラムを抽出し、値をコンボボックスに入れるとします。この時商品コードの方は値だけ持たせて非表示にし、商品名だけが表示されるようにしたいです。 そして表面上で商品名が選ばれた時、非表示の商品コードの値の方が選択されるようにしたいのですがどうコーディングしたらいいのかわからないです。 ネットでも調べてみましたがフォームで設定する方法しか見つけられませんでした。VBAで記載するようにとの指定があるのでVBAで記載するようにしたいです。 VBAではどのように書いたらいいのでしょうか

みんなの回答

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.2

コンボボックスの列数は(商品コード、商品名)の2ですよね。 商品コードを非表示にするのではなく、長さをゼロ(もしくは、限りなく狭い列幅)にして、実質非表示になるようにされてはどうでしょうか。 参考にしてください。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

質問の表現が、ごたごたして、分かりにくい。 ーー 例えば、https://pc.arthhuman.com/combo/ を読んで、その通りやってみて、聞きたい点は、書いてあるケースとどこが違うか見つけて 質問しなおしたら。し直さなくても、上記記事で尽きているのだはないかと思うが。 上記は、Googleで「access VBA 多列コンボボックス」で照会して見つけた。ほかにも、記事が出る。 これらを、例の作成もふくめて、長くなるから、1からここでは記述できないから、質問者が勉強して、質問の的を絞れ。

関連するQ&A