- 締切済み
アンテナ工事に関して。
BSアンテナにおいて、DXアンテナ/PSH20を工事業者から提案されました。 この部品は、どのような役割を担うものなのでしょうか。 単なるブースターと言われるものとは違うものでしょうか ? お詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6809/9681)
うーんなるほど、それで電源部のみの提案なのですね。 >最近ですが、テレビの1階の電源スイッチを入れていなければ、 >2階のテレビ(BS放送)が見れなくなりました。 2Fテレビの設定が変わってしまったんでしょうか? 確かにBSアンテナの動作のためには、繋がっているいずれかの機器から電源(DC15V、アンテナ線を利用して送る)が必要なんですが。 2FテレビでBSアンテナ電源供給をオンにすることができて、分配器も全端子電流通過型であれば、電源供給機(PSH20)は必要無いように思います。 >製品について - マスプロ電工|MASPRO >https://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html →「Q2. 分配器を使うとき、「全端子電流(DC15V)通過型」と「IN-OUT(1端子)電流通過型」、どちらを使用すればいいのですか?」 の図を参照してください。 あるいは、BD/HDDレコーダーの設置などがあれば、そちらでBSアンテナ電源を常時オンにしておくのでも良いと思います。 実際に使われている分配器を確認してみるのが良いですね。 機器表面に、どんなタイプの分配器なのか、シールが貼ってあると思います。(剥がれちゃってる場合も有りますが…) 1端子通過型3分配器の例 >https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y7N1PY5 全端子通過型3分配器の例 >https://www.amazon.co.jp/dp/B01E4TB8O4 どこか屋根裏で分配されていて、確認できないなら、確かにTV1の手前でPSH20を入れてやるのが解決法とは言えます。(そこから電源供給すればBSアンテナに届くことが分かっているので)
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
補足拝見しました。 1Fは正常で2Fが映らない場合があると言う事のようですので、分配器が1F側のみ電流通過型なのかと思われます。 1Fでテレビをつけていれば2FのBSが見られるということでしょうか? 上記であれば分配器を全端子電流通過型に交換しても良いと思います。 もちろん電源器を1Fに取り付けて常時アンテナ電源を供給する方法もありますが、ブースターを使っていないなら常時電源供給は無駄にも思います。
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
複数の部屋へ分配しているとか、アンテナからの配線の距離長い等でアンテナ直下へのブースターを取り付ける為に電源供給の為に必要な電源器です。 ブースターが増幅のみなのか、地デジと混合して両波を増幅するのか分かりませんが、分配多くなるほど減衰するので分離型のブースターを設置するのでしょう。 ブースターをつけずに電源器のみを設置するなら各テレビからの電源供給が出来ない場合のみです。 電流通過型の分配器とかアンテナコンセントがついているとテレビからの電源供給が出来ません。 直接アンテナへ接続しているなら必要ありませんけどね。 現場を確認してないので推測でしかありませんが。
補足
業者に調査をしてもらい、BSアンテナ本体が弱っておりました。方向は調整は問題なし(適正レベル)。 現在、2階建ての戸建てで、分配器を利用し、2か所でBSをテレビを見ています。1階の方はBSが映るのですが、2階が映らなくなったりしました。電源供給がうまくいってないようでした。 しかしながら、受信レベルはギリギリでしたが、許容範囲です。テレビ本体は問題なし。 そこで、BSアンテナの交換は相談の結果、今回はパスして、PSH20(DXアンテナ製)を提案されました。 いかがでしょうか?
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6809/9681)
その機器が入っている提案は、アンテナ部に付けるブースター本体とセットではないでしょうか。(参考写真) このブースター本体は、アンテナのそばに設置する屋外設置タイプです。 でもブースターの動作には電源が必要ですから、ご質問にある屋内設置の電源部から、電力を送ってやる、と言う仕組みのようです。 ---- うーんしかし、そんな分離型ブースターとか使わず、単に混合器を使うのではいけないんですかね…。 私の素人考えで言えば、ブースター無しで引き込んできて、屋内で分配し、電波が弱すぎる様であれば引き込んだところにブースター入れてやればいいだけのように思いますけど。 ただ、BS(&CS)アンテナにも電源は必要ですから、繋がっているいずれかのTVまたはレコーダーから、BSアンテナ電源を送ってやる必要があります。 この分離型ブースターを使うならば、ブースターからBSアンテナに給電されますので、TV側でのBSアンテナ電源オン/オフを気にしなくても良くなります。 そのようなメリットはありますが、絶対必要なものでは無いように思います(屋外設置ブースター+その電源部)。 どのような理由で必要なものなのか確認してみる、あるいは他の業者にも見積もりを取ってみては…?
補足
業者に調査をしてもらい、BSアンテナ本体が弱っておりました。方向は調整は問題ないようです(適正レベル)。 現在、2階建ての戸建てで、分配器を利用し、2か所でBSをテレビを見ています。1階の方はBSが映るのですが、2階が映らなくなったりしました。電源供給がうまくいってないようでした。 しかしながら、受信レベルはギリギリでしたが、許容範囲です。テレビ本体は問題なし。 そこで、BSアンテナの交換は相談の結果、今回はパスして、PSH20(DXアンテナ製)を提案されました。 いかがでしょうか?
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
https://dxantenna-product.dga.jp/detail.html?id=2176 ブースターへ電力を供給する電源です。
補足
業者に調査をしてもらい、BSアンテナ本体が弱っておりました。方向は調整は問題ないようです(適正レベル)。 現在、2階建ての戸建てで、分配器を利用し、2か所でBSをテレビを見ています。1階の方はBSが映るのですが、2階が映らなくなったりしました。 電源供給がうまくいってないようでした。 しかしながら、受信レベルはギリギリでしたが、許容範囲です。テレビ本体は問題なし。 そこで、BSアンテナの交換は相談の結果、今回はパスして、PSH20(DXアンテナ製)だけを提案されました。 いかがでしょうか?
補足
状況としては、1階のテレビ電源スイッチを入れてあれば、2階のテレビ(BS放送)が見れる感じでした。 以前は問題なく、電源部・ブースター等を介さずに1階の電源を切っても、そのままで2階のテレビ(BS放送)が普通に映っておりました。画面の乱れ等もありませんでしたが・・・。 最近ですが、テレビの1階の電源スイッチを入れていなければ、2階のテレビ(BS放送)が見れなくなりました。 これは、BSアンテナ本体の経年劣化が原因か? そこで、今回業者さんが調べたところ、電源供給(⇒ブースター設置せず新規に電源部のみの提案になる)を疑ったようです。 もちろんアンテナ交換(BSアンテナ本体の劣化あり)の話も出ましたが、今回は電源部設置のみでの検討となりました。 他に試してみる方法は何かありますかぁ??宜しくお願いします。