• ベストアンサー

恋愛のルール

彼氏・彼女のいる人を好きになって 振り向かせたいと思う事は罪悪のでしょうか? 自己の葛藤で潰れそうです。 自分で答えは持っているのですが… 皆様のご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.4

それは罪なんかではありませんよ。 人を好きになるということは本来とても素敵なことですよね。 仮にその相手に、既にパートナーがいたとしても、その気持ち自体に罪なんかありッこ有りません。 ただ、私はあなたがその壁に立ち向かおうとする時、無理をして大怪我をしないだろうか?と心配になります。 それでも!というお考えなら、これだけは忘れないで下さい。 “幸せになれない人は誰一人としていない“ 大丈夫! それは、この恋が成就することなのか?それとも逆境から這い上がった時なのか? 誰にも解かりはしませんが、 必ず、あなたの今、為すべき努力が実を結び、幸せを実感出来る日がくることを・・・ 肩の力を抜いて!☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.8

罪悪ではないと思います。 選ぶのは相手だから。 もしも、振り向かせるために手段を選ばないのなら、その手段次第によっては「それはやりすぎでしょ」って思うけど、別にいいんじゃないでしょうか。 別に彼女を不幸にしようとがんばっているわけじゃなく、あなたはただ、自分の欲しいものを手に入れたいだけだと思うので。たとえば受験や就職活動で、数人しか選ばれないとして、選ばれなかった人はかわいそうだけど、選ばれた人が悪いわけじゃないでしょう? 選んだ人が悪いわけでもないと思うし。 みんなそれぞれ最善を尽くした結果、そうなっただけで。 誰かの不幸を願っているかもしれない自分に罪悪感を感じてしまうことはあるかもしれないけど、人ってそんなに清らかな存在ではないと思うので、他人の不幸を望んでいなくても、気付かぬうちに他人の幸せを妨害してしまっていることはあると思うし。 逆に、意識しないうちに、誰かをしあわせにしてることもあると思うし。 ちょっと複雑になってしまってすみません。 考えすぎなくていいと思いますよ♪ 参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

別に罪悪ではないと思います。 本当に好きならね。 単に人の物だから横取りしてみたいという考え方なら失礼だと思いますが、好きなら別に悪い事じゃないのでは? ただ、恨みは買うかもしれませんね。先方のご相手に。 けど先方にも自身の意志はあるわけで、振り向かせようとしても振り向く振り向かないは先方の自由意志なんですから、もし振り向いてくれて結果恨みを買ったとしても、その恨みは二人で引き受けるものだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muhatarou
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.6

自分なら諦めます。 自分がされたら、嫌なことはしない主義なので・・。 (自分の彼氏が他の子にモーションかけられてたら、いい気分はしないから) どんなに好きでも、自分の心に留めておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.5

貴方が婚姻していなければ、それは個人の自由です。 ただ、結果でどういうことになろうとも個人で受け止めてください。 葛藤は貴方の良心でしょう。 私が独身ならかまわずガンガン行きます。 その後のバラ色を目指してね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

罪悪であってもなくても好きになってしまったならしょうがないと思います。相手の方が結婚しているなら話は変わると思いますが。 好きな人の相手の方にとっては大罪で、もし奪ってしまったら許してはもらえないかもしれないけど、そんなの出会ったのがどっちが早かったかの問題だと私は思います。 私も今の彼に片思いをしていたときは、彼には彼女がいました。しかも少し交流を持っている人だったのですごく悩みましたが、あまりうまくいってないと知り振り向かせよう大作戦を決行しました。大成功しましたよ☆ 自分の考えを持っているなら、自分に正直になればいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2

「振り向かせたいと思う事」だけでしたら 罪悪ではないと思います。 人の心をむりやり自分に向かせる事が出来ない以上、彼女(彼氏)の意思が必要ですよね。 きっぱりあなたの事を拒否出来ないなら、お相手との恋愛は本物ではないのでしょうから チャンスはあると思いますよ。 既婚者に対してのアプローチではないのですから、強引じゃない限り、「罪悪」ではないと思います。 方法によると思いますが、もし振り向かせた場合 後ろめたさが残るかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 思うことは自由だと思います。 行動に出すかどうかですが、相手に嫌がられない程度ならいいと思います。 結婚していたらNGだとは思いますが、恋愛は本人の意思だけなので。 うまくいっているカップルの場合だと、振られた上に相手の恋人に伝わる可能性も大です。 それを承知で気持ちを伝えるのはいいと思います。 でも、嫌な顔をされたらすぐにやめるのが、この場合、本当に相手を想うということだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A