• 締切済み

電源ノイズフィルター

ノイズフィルター付きの電源タップですが、このノイズ軽減効果というのは、コンセントから機器の方向だけですか? 交流に戻る電流のノイズも軽減されますか?

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.5

例えばこのノイズフィルター付き電源タップですが、通常の「通信ノイズ的なフィルター」ではなく、「雷サージフィルター」が付いています。 ↓ http://www.yazawa.co.jp/products/?item=24000

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.4

#1です。 >今回の質問はサージではなく、電子機器からのノイズについて聞きたいものでした。 ↓ 前にも書きましたが、基本的に販売されている「電気機器」にはEMCフィルターでエミッション(ノイズを外部に出さない)とイミュニティ(外部からのノイズに耐える)の2つの構成からなっています。 その為、奇遇することは無いと思います。 ↓ 参考 https://www.furutaka-netsel.co.jp/utility/elec_7 自作の電気機器であれば、電源タップというよりも機器に内蔵するのが普通です。 ノイズフィルター付きの電源タップが型名など不明なので、コメントできませんが、それに頼らない方法をとるのがいいでしょう。 型名が分かれば仕様が確認できます。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

軽減されることもあれば、されないこともあるし、増幅されることもあります。 効果を期待するには、相応しい性能(仕様)と使用条件が必要です。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.2

電気機器内部のノイズフィルターについて添付していませんでした。(これはノイズフィルター付きの電源タップではないです) ↓ https://article.murata.com/ja-jp/article/basics-of-noise-countermeasures-lesson-1

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.1

基本的に電気機器はEMCフィルターでエミッション(ノイズを外部に出さない)とイミュニティ(外部からのノイズに耐える)の2つの構成からなっています。 ここで、対策してないのは雷サージ(想定外の電圧がかかる場合がある)ですね。  その為、ノイズフィルター付きの電源タップではこの雷サージからその先の電気機器を保護する目的のものが多いですね。 それには高耐圧の「サージアブソーバー」というものを使って高圧サージを機器の入口で減衰させます。 「サージアブソーバー」はノイズ軽減効果の目的で作ってないので、大きなノイズ軽減は無いと考えて良いと思います。 ↓ 参考(雷サージ) https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/thunderguard/index.html

michuha
質問者

補足

解答ありがとうございます。 説明不足で申し訳なかったのですが、今回の質問はサージではなく、電子機器からのノイズについて聞きたいものでした。 もしご存知でしたら引き続きよろしくお願いします。

関連するQ&A