• ベストアンサー

つい最近30年前のテレビを見る機会がありましたが

つい最近、平成元年辺りのテレビを見る機会がありましたが、何がどうとかじゃないけど今に比べなんかシーエムのBGMやら音楽やら表現がうるさく感じたり、いわゆる番組内の往年の女優俳優のガヤな感じが苦手だったり…それってやっぱり時代が違うとか変わったとかそういうことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>平成元年辺りのテレビ その当時は、昭和天皇が崩御し元号が変わったため、それまでの「自粛一辺倒(昭和天皇の容態を考慮したため)」ムードから一気にお祭りムードに変わった時期ですので、「音楽やら表現がうるさく感じたり」するのは当然かもしれません。 また、当時はまだ「バブル経済」がはじけて間もないため、能天気なバブル期の雰囲気をまだ引きずっていたせいもあります。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか、今で見るとくどさが際立ってました(・・;) そういうの幼い頃に見てたはずなんだけどやはり、大人になってみるときついですね(^_^;)

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

当時と今ではテレビ界に限らず常識というものが全く違います。当時の常識を背景にしたものが当時のテレビ番組です。今では放送できないようなものはごく普通にあります。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます。何て言うか表現がストレート(いい意味でも悪い意味でも)なのがわかりました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。…それってやっぱり時代が違うとか変わったとかそういうことでしょうか?  はい、そうです。 2。時々、学生時代に見た喜劇などで、タバコをプカプカ吸っていたり、「ジャック・ベニー ショー」など、今では、人種差別で問題になりそうなもの、古色蒼然たる電話を使う「オックスフォード出の刑事モース」など、様々ですね。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A