• 締切済み

離れようとすると引き止めてくる彼

表題の通りです。私も彼も大学生です。 先日喧嘩してて、私が離れようとすると彼は「どうぞ!今までありがとう、今後も頑張ってねー!」みたいなLINEを入れてきました。 それに対して私が返さずにいると 「あんなに仲良かったのに悲しいなあ、申し訳ないな、陰ながら応援してるね」と追い討ちで連絡してきました。 ここで私は同情心揺らいで(まんまと引っかかってるともいえます)、結局戻ってしまいました。 その時、「次こーゆーのあったら本当に嫌いになるから!」と言ったら、絶対嫌いにならないよ、みたいな自信ありそうな発言をしてきました。 でも私自身、正直彼のこと好きでも嫌いでもないみたいなのが今大きくて、特に話したいとかは無いんです。まあバイバイしたら寂しいだろうなとは思いますが… 彼は何なんですかね、ただのフラれるのが嫌なだけのプライドの高い男に思えているのですが 皆さんどう思われますか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.5

深い意味は無いんだと思う。彼の中には、喧嘩の原因は根本的にお互い様だという前提がある。次こういうことがあったら本当に嫌いになるから!あなたがそう伝えても彼側に自信がありげに見えたのは、一度好きになったあなたに対する評価がブレないという素直な自負に加えて、あなたの方も俺に嫌われるような事はしないだろうと思っているから。なんだかんだ言ってあなたも寂しくて戻ってしまっている。今後同じような事が起きたとしても、やっぱりまた同じようになる(だろう)。彼はそう考えている。今回の喧嘩を機に彼側に危機感が増えたというよりは、お互いに根本の部分では仲が良かった関係を壊したくはない。その部分で共通しているという事が分かった。そういう意味では、関係修復後の気持ちが晴れやかなのは彼の方なのかもしれない。彼の気持ちもあなたと大体同じ。付き合いたてのような激烈な好きは今は存在していない。好きかと聞かれたら好きだとは言えるけれど、物凄く好きかと聞かれたらそうでもない。その部分も実はあなたと同じ。お互い喧嘩をして距離を置いてみて、好きのサイズ感は以前とは変わってはいるけれど、かといってお互いの存在を急に失う準備が無い事も分かった。喧嘩をしてお互いを突き放してそれで清々してしまえばそれが真実なのかもしれないけれど、お互いにそういう感覚は生まれなかった。彼も彼で寂しいなとは感じ、あなたもあなたで彼に対する情がまだ残っている事が確かめられた。あなたは少しモヤモヤするような気持ちがあるのかもしれないけれど、関係性の再構築のスタートとしては全然悪くない。言われてみてどう?受け止める相手あってこそ活きた思い。思いは相手と育んでいくもの。関係も相手としっかり歩調を合わせて育んでいくもの。どちらが勝手に吟味する側に回ったら、関係性のバランスは崩れてしまう。お互いに不器用同士だという目線も忘れずに、これからの交際関係に優しい気持ちで臨んでいけるように。ここには書かれていない、あなただけが知っている彼の良さも沢山あるはず。あなたが彼の姿を通じて感じている不器用な側面は、彼があなたを通じて感じている不器用な側面とも表裏一体。その目線も忘れずに、お互いに心地良さを担い合っていけると良いよね☆

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

心と体、と思います。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.3

それも経験ですが、 もう、お子様遊びのような、幼児せいの男性に、依存するのわやめましよう、男も女も、今からの時代は、男性依存は時代おくれです、 女性も自分自身の生き方、自立をして行かなくては、行けないので、そういつた幼児性の、自立出来ない 自分しか愛せないい、情けない男性とは、おさらばし、そういつた、たぐいの、男性から貴女も自立しましよう、

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

プライドよりもそういう駆け引きをすれば、戻ってくるからやってるんだと思いますよ。 絶対嫌いにならないよ、って言わせてるのはまんまと引っかかっていますと自虐的に書いていますが、その通り何度も繰り返し寄りを戻すあなたがいるから、そう言わせてるだけです。 あなたが誘いに乗らないで、突き放した時に彼がどういう行動を取るかで、また印象は変わるでしょう。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.1

おっしゃる通りだと思います。 あなたが戻ると信じて、強気な発言をしているのでしょう。 もし彼が、来るもの拒まず去る者追わずを実行されているのなら、お別れする時は覚悟を決めてかかったほうがいいですね。 第3者としては、その時の反応がちょっと楽しみではありますけど。

関連するQ&A