- ベストアンサー
結婚後の最悪な事態
私は独身で今のところ結婚を考えてませんが、結婚後に起こるなってほしくない事態を下記に書きますが、以下のようなことって起こりやすいとおもいますか? ====================== 1、結婚後、相手の親とは同居する予定はなかったのに同居するように頼まれる。 2、頻繁に義父母が泊まりにくる。 3、頻繁にパートナーの兄弟姉妹が泊まりにくる。 4、パートナーの親や兄弟姉妹に金の無心を頻繁にされる。
質問者が選んだベストアンサー
> 1、結婚後、相手の親とは同居する予定はなかったのに同居するように頼まれる。 「兄弟の権利義務は同じ」はウソで、「権利は同じですが、義務不平等で、長男長女(長男と長女では長男)に不利」になります。 国だって、平等なんて信じていなくて、例えば相続税の通知は平然と長男の所へ送ります。 相手の親が病気になった場合や親の配偶者が死んだ場合などなど、長男・(長男のいない)長女の場合は当然ありうることなので、覚悟は必要です。 弟や妹も「長男なんだから、長女なんだから」と言います。諦めておきましょう。 2、頻繁に義父母が泊まりにくる。 これも否定はできません。特にかわいがっていた娘の嫁ぎ先におしかけるケースは少なくないようです。 3、頻繁にパートナーの兄弟姉妹が泊まりにくる。 やっぱり、兄や姉のところへ弟、妹が押しかけるケースですね。特に兄や姉の家が、ディズニーランドや宝塚劇場の近くにある場合は狙われます。 4、パートナーの親や兄弟姉妹に金の無心を頻繁にされる。 韓国の嫁の側の家が、小遣いや電化製品などを無心されるのはよくあることのことのようです。実家の家業が危なくなったような場合は、日本でも頼られることでしょう。覚悟していたほうがいいと思います。 あと、忘れてはならないのは、自分の配偶者や相手の実家が宗教に凝り出すことです。そうなったら、布教に回ったり壺を買ったりし始めますので、「家計破綻、離婚は近い」と覚悟しておいたほうがいいでしょう。本人は悪いことをしているツモリがナイので、なんともしようがありません。 我が家の近くにも、大家(たいか:かなりの地主)だったのに「幸せ」を得るために亡夫から、法律に従って相続した財産(2分の1?)をすべてお寺に寄付して、息子たちと裁判までやって勝ち、息子たちから勘当された結果、ボロアパートで一人暮らししている老婆がいます。 財産収入はないはずなので、生活保護を受けて税金で生活しているんじゃないかと思います、知らんけど。
その他の回答 (6)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
1、結婚後、相手の親とは同居する予定はなかったのに同居するように頼まれる。 結婚後すぐというのはレアです。意図的に騙している場合ですから。 ですが、事情は刻々と変わりますので、十年後とかなら十分あり得ます。 2、頻繁に義父母が泊まりにくる。 住んでいる家・場所や距離にも依りますが、ありますね。 よっぽど忌避される関係ではない限り、断りませんが。 3、頻繁にパートナーの兄弟姉妹が泊まりにくる。 2と同じ。 4、パートナーの親や兄弟姉妹に金の無心を頻繁にされる。 これもあるあるですが、金が絡むと一番面倒なことになりますので、我が家は「事情と金額に関わらずNo、どうしてもなら都度契約書を作成する」で貫いています。 お陰で貸出実績はゼロです(笑)
お礼
Granpa1969さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>1、結婚後、相手の親とは同居する予定はなかったのに同居するように頼まれる。 結婚後すぐというのはレアです。意図的に騙している場合ですから。 ですが、事情は刻々と変わりますので、十年後とかなら十分>>あり得ます。 この中だと一番可能性ありますよね。たとえ自分が長男でなくとも状況によってはありえますからね。 >>4、パートナーの親や兄弟姉妹に金の無心を頻繁にされる。 これもあるあるですが、金が絡むと一番面倒なことになりますので、我が家は「事情と金額に関わらずNo、どうしてもなら都度契約書を作成する」で貫いています。 >>お陰で貸出実績はゼロです(笑) すばらしいです。それくらい毅然とした対応をすべきですよね。Granpa1969さんは親族さんにお金を貸したことないのですね。それだけGranpa1969さんは毅然とした対応を貫けているからでしょうね^^見習います。
その様な非常識な一族の者と結婚したらありうるかも、結婚相手だけがまともで親戚一族が非常識なんてドラマができそうですよ。たいがいは結婚相手も親戚と似たようなものなんですがね。
お礼
ao5k080126さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>その様な非常識な一族の者と結婚したらありうるかも、結婚相手だけがまともで親戚一族が非常識なんてドラマができそうですよ。たいがいは結婚相手も親戚と似たようなも>>のなんですがね。 私はユーチューブのスカっと系の漫画動画をいつも見てますがそのような非常識な家族がたくさんでてきますよ^^現実に自分の親族にいたらゾっとするなあっておもいながらいつもみてるんです。
- aoaoao
- ベストアンサー率41% (94/228)
結婚15年です。 1はまだありませんが、介護の事を考えると可能性はゼロではありません。 2は今までに2回です。 3は4回かな? 4は、親兄弟ではない親族に一回です。 相手の方がどのくらい家族と仲が良いか、 自分たちの家が相手の実家と近いかどうか、 などで変わってくると思いますよ。 ちなみに我が家は私の実家の方が近いので、 泊まったことはありませんが、親が遊びに来たのは10回くらいあります。
お礼
aoaoaoさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>結婚15年です。 1はまだありませんが、介護の事を考えると可能性はゼロではありません。 2は今までに2回です。 3は4回かな? >>4は、親兄弟ではない親族に一回です。 けっこう経験されているのですね。 それくらいの回数はまだ良いほうかもしれませんね。 さすがにもっと常識ない場合だと頻繁に泊まりにきたり金の無心してきますもね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
有り得ない、とか、そんなこと、あまりない、と書かれてる方はラッキーな方。 1、ある日、突然あります。まぁ、お互いが特に問題なければ家族が増 えるだけ。 2、3、それも有る。泊まるような部屋が無いのに強引に泊まる。ホテ ルに泊まれよという話。 4、それも、ある話。 でも、自分の親や親族が、そういうトラブルを持ってくることも。悪意じゃなく、親が年が、いけば色々とトラブルは発生する。 うちなんて、しょっちゅう、私の親族が来るけど、いつも夫は「お茶して行けば?」「ごはん食べて、行きなよ。」って、さらっと言ってくれる。休みには母を買い物に連れて行ってくれるし。それも、どれにするか選ぶのまで1個づつ付き合ってくれる。 嫌な顔するどころか、自ら誘ってくれる。食事も「これ、好きなの(うちの母の)だから持って行ってあげればいいのに。」と。 自分の親には、そこまでしないのに、私の親だからと大切にしてくれます。本当に感謝。 夫の親戚は油断したら足を引っ張るような親戚で結婚前に姑から、どれだけ酷いか説明された。 すぐ、やられたし・・・(法事で。場が凍り付いた。)その後は、しっかりした嫁だから手出しできない認定されたので、我が家には被害なし。 お互いが、しっかりしていれば、だいたいは回避出来る気が、します。
お礼
zabusakuraさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>2、3、それも有る。泊まるような部屋が無いのに強引に泊まる。ホテ >> ルに泊まれよという話。 1回でも泊まらせると何かあるごとにいちいち泊まりにきそうですもねえ。ほんと遠慮してホテルに泊まってほしいです。 >>4、それも、ある話。 お金に関しても1回でも貸してしまったら、そのあとも大体続けて無心にきますよね。なので1回でも貸さないようにしないようにしないといけませんよね。 >>それも、どれにするか選ぶのまで1個づつ付き合ってくれる。 >>嫌な顔するどころか、自ら誘ってくれる。食事も「これ、好きなの(うちの母の)だから持って行ってあげればいいのに。」と。 自分の親には、そこまでしないのに、私の親だからと大切>>にしてくれます。本当に感謝。 旦那さん素晴らしいですね。なかなかそこまでできないとおもいますし。旦那さんは思いやりに溢れた方なんだなあって感じました。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
全然ないです。
お礼
tuyosikさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 全然ないですかあ。 tuyosikさんの周りの方は常識のある方が多いのですね。羨ましいです。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
起こりにくいと思います。 ネットの書き込みではよくある話ですが、一般的に見てレアケースだから書き込まれるものなのだと思います。 1については、結婚直後ではなく義親の老後に一方が亡くなった場合など、ある程度仕方ない状況なら在り得ると思います。それまでに正常な関係性が築けていたなら、自分の意見も出していけると思います。 2や3は、普通の人なら気遣いできると思いますから、頻繁には来ないと思います。 4に至っては、かなり特殊なケースじゃないでしょうか。
お礼
hiodraiuさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>起こりにくいと思います。 ネットの書き込みではよくある話ですが、一般的に見てレア>>ケースだから書き込まれるものなのだと思います。 レアなケースでそんなに怒らないのですね。 >>2や3は、普通の人なら気遣いできると思いますから、頻繁には来ないと思います。 >>4に至っては、かなり特殊なケースじゃないでしょうか。 特殊なケースですかあ。このあたりって結婚前だとわからない部分で怖い点ではありますよね。結婚まで親族のそういう性格を隠す場合もありますし。
お礼
fujic-1990さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>相手の親が病気になった場合や親の配偶者が死んだ場合などなど、長男・(長男のいない)長女の場合は当然ありうることなので、覚悟は必要です。 弟や妹も「長男なんだから、長女なんだから」と言います。>>諦めておきましょう。 相手が長女でなかったりしても、なんか運悪いと同居するハメになりそうで怖いですねw なんか私って、近寄ってほしくない人が寄ってきやすい傾向にあるので。 >>これも否定はできません。特にかわいがっていた娘の嫁>>ぎ先におしかけるケースは少なくないようです。 多いケースなのですね。やはり結婚前にそのあたりは確認しといたほうがいいですよね。年に1回か2回程度ならお泊りはOKですが。 5回以上とかお泊りにくるのって図々しすぎるとおもいますので。