- ベストアンサー
国内旅行の費用を安くするアイデアはありますか?
3泊4日ぐらいゴールデンウイークに国内の旅行に行きたいのですが先立つものがありません。 費用を安くするアイデアはありますか? ・旅行先で半日バイトする ・現地のお土産を購入しフリマで売る ・現地で何かを代行する
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらから何処への旅行を考えていますか? また、ゴールデンウィークまでこのままだとどのくらい旅行代として用意出来ますか? クレジットカードの有無によっても違う回答になるかと。 例えば地域によりますが、近場へ交通機関は自転車で宿は素泊まりまたはテント、食事もスーパーなどで格安弁当やカップ麺を利用し、お土産は無しだと、頑張れば現金1万円以内で3泊4日出来ます。 旅行先でバイトなどは考えない方がいいです。 地域によっては当日飛び込み半日バイトというものがありません。 お土産の転売も必ず売れる保証も無いですし、売れても定価以上は期待しない方がいいです。 売るなら写真・画像でしょうか。 観光がてら撮影してみては? 本日から節約をより頑張り、足りなさそうならば旅行中はクレカを使い、旅行後も節約して返済するとか。
その他の回答 (5)
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
現実的な回答です。 ・旅行先で半日バイトする → 探す時間が無駄。それに見つからな ければどうする? のたれ死に? ・現地のお土産を購入しフリマで売る → 売れない。あなたなら買 いますか? ・現地で何かを代行する → 見つからない。 安くすると言っても、現地までの往復交通費と宿泊費、食費は必要です。ヒッチハイクは、このコロナ禍のご時世では無理。 となると、一番安いのは夜行バス、ゲストハウス。食事は大学の学食が安くて量も多い。ただ、それで行きたいところへ行けるかどうかは疑問。 でも、観光地巡りばかりが旅行ではないので、そんなハチャメチャな旅が案外おもしろいものです。がんばれ。 あっ!!! 自転車で行け! 交通費タダじゃん。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
例えば東京に行きたいのなら、幹線道路にいき東京都書いた看板上げて おけば、誰かが乗せてもらえますよ、地方では道の駅にいけばトイレが 無料で綺麗です、風呂は無料の温泉が利用できます、働きたいのであれ ば、忙しそうにしている現場で、お手伝いできる事は有りませんか、 といえば物乞いにならないで、飯代ぐらいはたらふく食えますよ、ち なみにキャンプ場は無料で水飲める、トイレ利用できる、自炊できる 、コロナの影響で事前に予約が必要です。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
・旅行先で半日バイトする ・現地のお土産を購入しフリマで売る ・現地で何かを代行する これって費用を安くするアイディアじゃなくて、費用を稼ぐアイディアですよね。 安くするんじゃなくて稼げればいいのであれば、今からセッセとアルバイトしたらいいんじゃないですか。 安くするのであれば、交通機関のチケットは早割などを使うとか、金券ショップで回数券とか株主優待券を買ってくると言う方法がありますし、宿泊はホテル検索サイトなどで安いホテルを探してみればいいんじゃないでしょうか。
- bya00417
- ベストアンサー率34% (58/170)
徒歩で行けば交通費が掛かりません。 野宿すれば宿泊費が掛かりません。 先立つものが無いと言っているのに「現地のお土産を購入しフリマで売る」と言うのは矛盾していませんか。フリマで売るためにはまず購入するお金が必要ですよ。 それに、コロナ禍でお土産物屋さんは売上が減ったためネット通販でお土産物を販売していますからフリマで売れますかね。 「旅行先で半日バイトする」くらいなら今のうちにバイトをして稼いでおく方が、旅先での時間を旅行を楽しむために使えていいんじゃないですか。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
まずやる事としては… フタが開かない貯金箱に少しずつお金を入れて行く。(100円均一ショップで販売しているので可) インターネットで旅行へ行きたい地域で格安の宿泊施設(ホテルや旅館など)を探して早めに予約をする。(インターネットで早めに予約する事によって割安になる場合がある) 事前に格安の飲食店を探しておく。(「食○ログ」で料金を調べたりしておく) 事前に出来る事はこれくらいですが、「旅行へ行くのにお金を貯めていない」というのは無謀なので少しずつ貯めると共に、連休中でも安く泊まれるところや格安で訪れる事の出来る施設を探せばいいと思います。 あとは旅行中に出来る事ですが… 移動はJRや私鉄など鉄道関係の公共交通機関を使う。 可能であれば折りたたみ自転車を輪行(持ち込み乗車)して行き、駅から数キロ以内なら折りたたみ自転車で移動する。 立ち寄りたい場所周辺の駐輪場の場所を確認しておく。 というのが私流のコツです。 移動の時にJRや私鉄などの公共交通機関を利用する理由ですが、乗用車で目的地に向かって渋滞に巻き込まれたら行くまでに時間がかかってしまいますし、到着後に駐車場の確保が大変だったりします。 JRや私鉄での折りたたみ自転車の輪行ですが、ルールを守ればほとんどが無料ですし、有料だったとしても1回300円程度です。 駐輪場に関しては場所によって違いますが、スーパーには条件付きで無料だったり、有料だとしても1日100~200円程度と乗用車よりは格安で止めることが出来たりします。 まずは今からでも少しずつお金を貯めて、抑えることが出来る部分を徹底的に抑えて旅行へ行けるかどうか検討してみましょう。