- ベストアンサー
車の中で
窓を開けずに長時間寝たら酸欠で死んだりしますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
窓を全部しめた状態で、車のドアを閉めれば、簡単にしまりますよね。 ドアを閉めることで圧縮された空気は、反発することなくどこかへ抜けている(つまり穴が開いている)のだと思います。 さらに、雪に埋まった場合にエンジンを切らないと、排気管が詰まり排気ガスが車内に充満して死に到ります。つまり、エンジンルームや床から一酸化炭素が入り込むわけですから、逆に通常(エンジンなどをかけない状態では)空気(酸素)が室内に入り込んでくるものと思われます。 さらにさらに、車中練炭自殺を考えるような人は、目張りするそうです。目張りしないと一酸化炭素が車外に抜けると考えているからだろうと思います。一酸化炭素が逃げるということは、逆に通常(練炭などを持ち込まない状態では)空気(酸素)が室内に入り込んでくるものと思われます。 あれこれ考えると、エンジンを掛けっぱなしにしたり、火の付いた練炭を持ち込んだり、大勢で寝たり、というようなことをしなければ酸欠で死ぬことはナイと思います。 余談ですが、若い頃、バンのレンタカーに布団類を積んで、滋賀の三井寺の駐車場で車中泊をしたことがありますが、生きてます (^_^;; 。蚊が心配で窓は全部閉めてました。 駐車場を探して、深夜ウロウロしていたら後ろにパトカーが着いていて、赤信号で止まっていたら職務質問を受けました。疑いは晴れて、三井寺の駐車場を勧めてくれて、道順も教えてくれました。
その他の回答 (7)
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3127)
酸欠にはなりません。窓やドア等の隙間については他の方々の通り。 他に、換気口(排気口)が付いています。 ランクルなどだと後部フェンダー、普通車や軽乗用車だと、リアバンパー外した裏(マフラーの反対側)などに、排気口があります。 これは、外気導入した際に車内の空気を逃がすためのものですが、車の周りを遮蔽物で囲まれたら、この排気口から排気ガスや一酸化炭素が車内へ入って来ます。水没時も然り。
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんばんは。 例えば高速道路のサービスエリアや道の駅などでは まずは、車に隙間が多数あればとすれば 近くのトラックの排気ガスが自分の車の下に潜らないように、離して駐車します。 また、今の時期、積雪や除雪の残雪が積み上げってる所などでは、車のマフラーの出口が雪に刺さって排気ガスがこもってしまう場合、運悪くマフラーのひび割れなどで車内に排気ガスが漏れ出す危険も皆無ではありませんよ! 長生きするなら 保険とおもって2時間おきくらいに空気の入れ換えとか、窓に隙間を空けとく等のことを意識した方が、特に他者と一緒の時は必要かと思います。
災害時の避難所生活で、他人に気を使うから嫌だという理由で、車内で寝泊まりする人達のニュースを見た事があると思いますが? それで酸欠で亡くなったという話は聞かないですよね? 私自身、車の免許取り立ての頃、ちょっと冒険気取りで遠出して、車の中で一晩眠りました。防犯と虫の侵入防止で窓は閉め切って眠りましたが、何とも無かったですよ。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
口車に乗るとヤバいよな。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
車って、窓を完全に締めていても密閉はされていないんですよ。もし、窓を完全に締めて密閉されてしまったら、ドアを閉められなくなりますからねぇ。実は見えない部分に通気のための隙間がたくさん作られているので、排気ガスが入り込んでくるようなことがなければ酸欠は起こさないでしょう。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
一般的乗用車なら酸欠にはならないでしょう。 窓を閉め家族4人でドライブをしても息苦しくなったことはありません。 JAFが「水没車両からの脱出」実験を行った結果 約2分で車内の足元まで浸水し、5分後にはハンドルが沈むほど水が入ったようです。 https://www.webcartop.jp/2020/05/531539/
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
クルマは隙間が沢山ありますし換気口もあるので酸欠にはなりません。
お礼
練炭自殺の例えがすごくしっくりきました。 ベストアンサーです!!