- ベストアンサー
親戚付き合いの有無について
- 親戚付き合いがない家庭が主流なのでしょうか?私の家では親族の人に名義上役員に入ってもらうなどの関わりがありますが、妻の実家は全く付き合いがないようです。お互いの家族がどう接すればいいのかわからず、気を使うより本音で接する方が良いと思える場面もありますが、実家に土産を渡すことは「気を使うから止めて欲しい」と言われることもあります。私たちはコロナウイルスの影響で自粛していますが、知己の訃報に接する際も相手が嫌がるかもしれないと思っています。お互いに心配せずに自分たちでやっているという思いもあるのでしょうか?私も場をわきまえるつもりですが、妻の家族からは世間話や思いやりのある話も拒否されることがあります。気を使う関係だと思われるのが嫌なのでしょうか?義実家と揉めるのを避けるために最初から関わらないことにしているのでしょうか?妻の祖母も近所の冠婚葬祭にも参加しないと言っており、このような関わりを避けることは良いことなのでしょうか?
- 親戚付き合いは必要なのでしょうか?私の家では親族の人に名義上役員に入ってもらっていますが、妻の実家では全く付き合いがありません。妻や妻の家族はどう接すればいいのかわからないようです。お互いが気を使うよりも本音で接する方がいいと思える場面もあり、私が妻の実家に土産を渡すと「気を使うから止めて欲しい」と言われることもあります。コロナの影響で自粛している今でも、知己の訃報に接する際も相手が嫌がるのではないかと思っています。お互いに心配せずに自分たちでやっているという思いもあるのでしょうか?私も場をわきまえるつもりですが、妻の母は世間話や思いやりのある話も拒絶されることがあります。気を使う関係だと思われるのが嫌なのでしょうか?最初から関わらないことで義実家と揉めるのを避けるつもりなのでしょうか?妻の祖母も近所の冠婚葬祭に招かれても参加せず、このような関わり方が良いのでしょうか?
- 近年、親戚付き合いのない家庭が増えているようです。私の家では名義上役員に入ってもらうなどの関わりがありますが、妻の実家では全く関わりがありません。妻や妻の家族は私や私の親族とどう接して良いのかわからないようです。お互いが気を使うよりも本音で接する方が良いと思える場面もありますが、私が妻の実家に土産を渡すと「気を使うから止めて欲しい」と言われることもあります。私たちはコロナウイルスの影響で自粛していますが、知己の訃報に接する際も相手が嫌がる可能性があると思っています。「貴方に心配して貰わなくても、こちらはこちらでやっています」「余計なことをされるとこちらも気を使わないといけないので迷惑です」という思いもあるのでしょうか?私も場をわきまえるつもりですが、妻の母は私の家に来ても世間話や社交辞令的な話を拒絶されることがあります。お互いを気遣う関係だと思われるのが嫌なのでしょうか?義実家と揉めるのを避けるために最初から関わらないことにしているのでしょうか?妻の祖母も近所の冠婚葬祭に参加せず、このような関わりを避けることは良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 簡単に言えば、田舎と都会の差はあると思います。 そして、本家などとなると、血筋のある親戚以外も どんどん増えるわけですよね? 冠婚葬祭には関わり、付き合いも増えれば 出費も増えます。 そういう意味で、付き合いを減らす家は少なくないと 思います。 奥様のお家もそうなのではないですか? たかがお金のやり取りと思われるかもしれませんが 何かあるたびに、そこそこのお金が出ているようでは 家計のやりくりが大変になっていきます。 もしかしたらですが、そこまで深く考えずに 奥様は結婚されたと思うのですが しきたりというものは慣れない人にとっては 邪魔なものでしかないと思います。 親兄弟の付き合いは下としても本家や分家などの付き合いまで する家は、どんどん減っているのではないでしょうか? 奥様に直接聞かれたほうがいいと思います。 ただ然るべき席で、あなた様がお義母様に話しかければ 視線がそちらに向けられます。 何かあるたびに、顔を見せない親戚を快く思わない 分家の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 守るためと言ったら大袈裟ですが、怪訝そうな目で みられるよりは、なるべく関わりたくないのだと 思います。 本家とか分家のしきたりは都会にはないものです。 田舎でもそれを引き継がないところは 多いのではないでしょうか? 子や孫まで同じような形式を背負わせるのは 時代背景に合わないこともあったりしますから。 ただあなた様の家が悪いという意味ではなく それぞれに家に対しての価値観が異なるということだと思います。
その他の回答 (1)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
何が主流なら、どうするんです? とりあえず、役員?とは思いました。それってなんでしょうか。何事も普通とか主流なんて幻で、その家族、一族でだいたいは決まっているというだけのものかと思います。贈れば返す、これは人付き合いとして決まったものですから、贈る一族は返す、贈らない一族は当然返さない、その2パターンしかないと思われますよ、贈り物に関しては。
お礼
ご回答有難うございました。 》それってなんでしょうか。何事も普通とか主流なんて幻で、その家族、一族でだいたいは決まっているというだけのものかと思います。 多分私の家はそうで、妻の実家は違うこれは解りますが、 「お元気でお過ごしですか?」と云われる事自体が億劫なかんじなのです。「こちらはこちらでする」的な態度を取られるのです。 》贈れば返す、これは人付き合いとして決まったものですから、贈る一族は返す、贈らない一族は当然返さない、その2パターンしかないと思われますよ、贈り物に関しては。 これはそうだと思います。 疎遠にされたい方も居られるのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 》簡単に言えば、田舎と都会の差はあると思います。 そして、本家などとなると、血筋のある親戚以外も どんどん増えるわけですよね? 冠婚葬祭には関わり、付き合いも増えれば 出費も増えます。 そういう意味で、付き合いを減らす家は少なくないと 思います。 奥様のお家もそうなのではないですか? そうだと、思います、時代の流れで私の方もその辺りは 規模を縮小、金額的にも地味にしており、これは頷ける話です。 》しきたりというものは慣れない人にとっては 邪魔なものでしかないと思います。 奥様に直接聞かれたほうがいいと思います。 ただ然るべき席で、あなた様がお義母様に話しかければ 視線がそちらに向けられます。 何かあるたびに、顔を見せない親戚を快く思わない 分家の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 守るためと言ったら大袈裟ですが、怪訝そうな目で みられるよりは、なるべく関わりたくないのだと 思います。 此方からみればその様な事は大したことは無いのですが、 例えば妻の実家に「お元気にされてますか?」と コロナウイルスの感染が拡大した折に、電話やメールをするのも、億劫「此方は此方でやってます」的な感覚で来られたりするので、金銭的なものよりも、言葉のやり取りをする事が面倒だと云うのがあるのかとも思います。
補足
ご回答有難うございました。 》冠婚葬祭には関わり、付き合いも増えれば 出費も増えます。 そういう意味で、付き合いを減らす家は少なくないと 思います。 たかがお金のやり取りと思われるかもしれませんが 何かあるたびに、そこそこのお金が出ているようでは 家計のやりくりが大変になっていきます。 奥様のお家もそうなのではないですか? 拙宅も時代の流れ(少子化 経済の衰退)でその辺りは 昔に比べると見直し簡素化しております。 これは頷ける話です。 》ただ然るべき席で、あなた様がお義母様に話しかければ 視線がそちらに向けられます。 何かあるたびに、顔を見せない親戚を快く思わない 分家の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 簡単な例を云うと、「お元気ですか?」という 「其方様もお元気で」とこれが私等深い意味を持たなくても良い事で成立している形ですが、妻の実家の人達は 「その様な事声をかけて貰って何に成る」 「病気や災害でお見舞い貰う位ならば 行政に頼り、医師に治してもらえればそれで良い」という感じなのかと思います。 》守るためと言ったら大袈裟ですが、怪訝そうな目で みられるよりは、なるべく関わりたくないのだと 思います。 多分、「此方は此方でやってます 構わないで下さい」的な感覚なのかと思います。