猫の鼻詰まり、食欲もあり元気なんですが・・
9か月のキジトラ、去勢済みの男の子です。
もう一匹10か月のハチワレ、同じく去勢済みの男の子がいます。
キジトラが1週間くらい前からぷしゅぷしゅくしゃみをしだし
少し黄色っぽい鼻水がくしゃみの時にたまに出ます。
片方の鼻が詰まってるみたいで、常にプスープスーっという鼻音がします。
元々猫風邪持ちの保護ネコを引き取ったので、風邪であろうとは思うのですが
くしゃみをする割に、食欲旺盛、元気バタバタでどうしたもんかと。
猫風邪持ちを引き取った時点で、ハチワレくんにもそうだろうとは思ってるのですが
ハチワレくんはくしゃみも鼻水もありませんし、いつもと同じ様子です。
元気なので隔離しようにも、別の部屋にすると遊ばせろと大騒ぎするのでできません。
明日が仕事が休みなので、ちょっと病院に行って鼻をスッキリさせてこようか
それとも2匹とも元気だし、よく食べよく寝てるので、もう少し様子を見ようか
もや~っと考えてます。
やはり病院に行ってスッキリさせた方がいいですか?
みなさんならどうしますか?