- ベストアンサー
2年半付き合ってる彼氏と別れたい【超長文です】
- 彼氏との関係には問題があり、別れたいと感じています。上下関係ができていて、喧嘩時の口調が荒く、喧嘩後は異様に優しいという矛盾した態度をとります。また、彼は私を理想のタイプに近づけようとしており、受け入れられない性癖もあります。一方、私にも問題があり、S●Xができず、彼の要望を聞かされる関係になっています。お互いに我慢している関係では長く続かないと感じています。
- 私は相談できる場所がなく、知恵袋系の掲示板に質問するしかない状況です。自分で判断できたらいいですが、客観的な意見がほしいです。私が間違っているのか、今の状況で別れたいと思うのはおかしいのか悩んでいます。
- 性癖やS●Xの問題など、彼氏との関係には問題があります。一方、私にもS●Xができない問題があります。お互いに我慢している関係では長く続かないと感じており、別れたいと思っています。相談できる場所がなく、知恵袋系の掲示板に質問していますが、客観的な意見がほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は別の人を探した方が お互いが幸せになれると思うんですけど 貴方はどうですか? 何でも許せるだけが恋人の条件ではないでしょうけど 体の相性、好みもコミュニケーションの一つとして大事だとも思います。 このままだとあなたも彼に対して不安が募ってしまうのでは? だとしたらあまり長引かないうちに彼を自由にしてあげるのも一つの選択だというのもいいかもしれません。 彼には「私に縛られず、どうかもっといい人を探して」という言葉で伝えてもいいでしょう。 一方で、 サイズは人それぞれです。 あなたに合う人もいるでしょうけど付き合う前にわかるわけじゃないものね。 これからのために自分で工夫してみるのはどうですか? 妊婦は出産のためにマッサージなど頑張ります。 骨があるわけじゃないので力を抜く練習をしてみるとか 自分なりにマッサージなどでほぐすことも可能かもしれません。 多分、今の彼氏とは気持ちからして固くなってしまっているのではないかしら? 申し訳ないとか私がこんなだからなどという気持ちを持っていては 対等じゃなくなっちゃうわよね。 今の彼とは終わらせて次の良い出会いを期待した方がいいと思います。
その他の回答 (2)
- kobeichiban121
- ベストアンサー率22% (56/248)
1つ言えることは自分が我慢する恋愛って本当に楽しくて幸せになれるのかと言うことです。 私は貴女と違って、婚約者である彼氏に結婚まではセックスしないと約束して付き合っています。 それはお互いに結婚して責任ある立場になってから楽しむべき事だと思っているからです。 最近では、結婚してからセックスレスになる夫婦がかなり増えているようです。 これは恋愛期間中に男の性欲を女性が我慢させずに受け入れてしまっているからです。 もちろん私も彼氏とはキスしたり体を触られたりはしますよ。それでもできちゃった婚はしたくないし、結婚後に楽しみたいという気持ちがあるのも本心です。 彼氏には我慢させて申し訳ないと思っていますが、恋愛ではなくて結婚したいからこそ責任ある関係で居たいんですよね。 質問者様の場合は、今の彼氏では自分が楽しくないと思いますし、幸せになれる気持ちになれないと思うのよね。 男の性欲や我が儘も結婚してからなら受け入れられますが、恋愛中は辛さが増すと思うのよね。 だから、彼氏と本当に付き合いたいなら、自分の本音をちゃんと伝えてそれでも一緒に居たいなら、今の関係性を改めるしかないでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 いきなり別れ話をせずに 思い切り自分の意見をしっかり伝えてみます それでもし攻撃的になるようなら 悲しいけどそういう人だった、ということで 潔く決断します。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>お互いに我慢している関係は長く続かないと思います これに尽きます。 結婚は生活で日常なので、大したことないと思っていたこともものすごいストレスになったりします。上下関係は覆りませんし、冷静に話し合いができないで喧嘩になりがちな関係は過ごす時間が長くなるとその頻度が増します。そのうち手が出る可能性もあります。 別れて、話し合いができる人を探しましょう。 お互い尊重しあえる人とでないと、結婚生活は地獄です。
お礼
回答ありがとうございます。 ほんの数年とかなら きっと我慢できます でも、結婚となれば一生です 絶対お互い限界が来ますよね、彼のためにも 一度しっかり話し合います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです、 別れたいというだけではなく 彼を解放してあげたいという気持ちもあるんです。 行為が痛いのは、元々の狭さ硬さも原因だと思いますが 少し恐怖心も影響しているのかもしれません。