- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
回答No.3
[ 透明-つや消し油性ニス] をスプレー吹きする方法もあります。 つや消し(マット面)の仕上がりになります。 塗りたい箇所だけに穴あけしたマスキング(広告紙類)を当てて塗ると、適正なつや消し範囲になります。 もし塗り直しや消したい場合は、塗りが生乾きのうちにテレビン油(ペンキ薄め液) で拭えば、サッと消せます。 ラッカースプレーは塗膜が弱く耐久性が弱いので、年月経過で塗膜消失が起きやすいです。油性ニスが最適です。
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
回答No.2
回答#1です。 補足します。 砂ゴムを使う時には、砂まじりの消しカスが機器の中に入り込まないよう十分に注意して下さい。 真空掃除機の使用をお勧めします。 砂ゴムの代わりに紙やすり(300番前後)でこすっても艶消しできます。 表面が全艶・半艶・艶消(無光沢)の中間としても、拡大図で見ると無光沢に近いシボ状らしいです。もっと細目の 500 番程の紙やすりで軽く触れる程度にこすり乍ら、徐々に仕上げた方が無難のようにも見えます。 砂ゴムに比べ、紙(布)ヤスリ研磨は、シボ凹部の谷間には入れず効き目少ないのが弱点です。
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
回答No.1
砂ゴム(砂消しゴム)でこすって下さい。 艶は完全に消えます。 砂ゴムの荒い方で良いのですが、メーカによってはザラメ風に荒すぎるのもあるので要注意です。 砂の荒さはで見て判ります。 予め、他の樹脂物類でこすり試しておくと良いです。 なお、シール類の糊跡やシール剥がしは、ベンジン(薬屋、日曜大工店。別称「揮発油」「襟あか落とし)で簡単に溶かし消せます。 ベンジンはセメダイン (ゴム系こにしボンド) 類の落しにも使えます。