• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この画像の駅。)

この画像の駅は?

このQ&Aのポイント
  • 先日、ある引き伸ばした写真が見つかりました。ゼロ系新幹線や0系新幹線の主流の時代のもので、何年かはわかりません。
  • 写真は暗くてわかりづらいですが、スマホで撮影しコントラストを調整した結果、暗かった部分が浮き上がり、少し見やすくなりました。ただし、解像度や引き伸ばしによる限界もあります。
  • 情報としては、東京方面、大阪・神戸方面、茨木・大阪方面という表示板があることがわかります。また、中央出口の左側に表示されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

京都駅の1番乗り場だと思われます。 昔のJTB時刻表掲載の駅構内図を添付いたします。(赤い星印の東跨線橋付近から東京方面に向かって撮影したものでしょう) 新幹線は新大阪までしか開通していないと思われますので、京都駅だとすれば、上り(東京)方面しか案内されていない。はっきり写っていませんが、11/12番乗り場と書いてある(?)ようにも見えます。 3番乗り場は各駅停車の大阪方面、4/5番乗り場は大阪方面の東海道線列車の案内で間違いなさそう。 この跨線橋は右方向にしか行けない構造ですから、京都駅1番乗り場で間違いないと思われます。

その他の回答 (3)

回答No.3

新幹線の停車駅で考えると新大阪か京都になりますが、茨木、大阪方面が3番線で大阪、神戸方面が4/5番線ということは位置的に言って新大阪駅ではないですね。 で、中央出口があって跨線橋をわたって3番線以降に行く、となるとおそらく京都駅の1番線かと思われます。 下記リンクのwebに昭和30年代の京都駅の構内図が記載されていますが、ほぼ間違いないかと。 参考 https://drfc-ob.com/wp/archives/102877 以上、ご参考まで。

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (173/725)
回答No.2

京都駅?

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2747/6353)
回答No.1

勝手な推理です。 ・中央出口があるぐらい大きな駅 ・東京方面が 「新幹線 東京駅 」なら 新大阪駅 では?

関連するQ&A