- ベストアンサー
また、トヨタ車のノアやアルファードなど約21万台に
また、トヨタ車のノアやアルファードなど約21万台に登るリコールが発表されました。今回は、走行中にエンストを起こす恐れの有る、大変危険な故障という事。 昨年池袋で起きた、高齢者による暴走事故も裁判中で、自動車本体の何らかの故障が原因と被告は主張しています。被告の言い分も、この有り様ではあながち完全には否定できないかな?と思われます。 なぜこうも毎年リコールが起こるのでしょうか、設計開発や品質検査体制はどうなっているのか等、皆さんはどう思われますか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答