• 締切済み

タイミングと高温期

このタイミングで大丈夫でしょうか? また排卵検査薬で陰性となった翌日から高温期と数えるべきなのか、完全に36.7を越えた日から高温期と数えるべきなのか、どちらが正しいでしょうか? 最終月経開始が9/27で、10/2から5日間クロミッド服用、10/7~10/10までhmg注射、10/10にエコーにてたくさん育った卵胞確認、10/11夜タイミング指示、10/11~10/12に1日三回ブセレキュア 排卵検査薬が、10/11の夜から強陽性になり10/12昼すぎには薄くなり始めていたので10/12が排卵日だと思っています。 ただ、排卵日と予測される12日から高温期に入るまで4日かかっており、このタイミングで合っていたのか不安です。 朝6時起床時は36.7°台が多く、8時起床時は36.8~が多いです。

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.1

低温期から高温期に一日で変化する人も居れば、変化はあるけどその後は徐々に上がるようなあなたのような人もいるので、自分のパターンを認識することの方が大事です。 タイミング的にはベストだと思いますよ。 どちらかというと高温期のカウント開始日は重要では無く、低温期に移行してから高温期に変わるまでの日数の方が重要なので、通常低温期に変わって何日後に高温期に変わるのかをカウントすることで、排卵日を想定出来るのでタイミングを取りやすくなりますよ。

関連するQ&A