• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合板を縦方向に繋げるやり方、ステー、金具)

合板を縦方向に繋げる方法とステー、金具の推奨

このQ&Aのポイント
  • 合板を縦方向に繋げる方法や強度の高いやり方について調べました。
  • 推奨のステーや金具の形や厚みについても詳しく解説します。
  • ビスやボルト、ナットの種類やサイズについてもご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.1

こんにちは、runagaiaです。 木材を扱う専門ではないので、ベストな回答にはならないかもしれませんが、参考になればと思い回答させて頂きます。 (1)一般的に強度が高いやり方は何がありますか?  → すみません勉強不足で不明です。 (2)~(4)はまとめて添付資料に私の案を記載しました。 字が下手で読みづらいですが、ご了承願います。   不明な点も記載つつ説明します。 ・接合部を両サイドから「コ」型の金物で挟みました。  木板の幅が不明でしたが、900mm以内での想定です。  平板の金属板ですと、「しなる」為、コ型にしています。 ・木板同士の接合面は接着します。 ・金具の厚さは3mm。 ・板に12mmの穴を開けて、ボルト+ナット+ワッシャーで締め付けます。  (ボルト径はM10(ミリ)又は3/8B(インチ))  ボルトを締め付ける事による金属板と木板との摩擦力で固定されるのを期待しています。  そのため、あまり細くない上記の径としました。 設置状況ですが、繋いだ板は立てて使用ですか? その木板は壁などを背にして取付ますか? ↑この場合は板を壁にも固定出来るので、金具の固定はボルトではなく  ビスでも良いかと思います。   もし、棚の様に横に取り付ける場合は、「たわみ」が出るので、ブラケット などで下から支える必要があります。 ご希望の白くするですが 塗装するくらいしか思い浮かびませんでした。 ちなみに皿ビスですと、頭が白く塗られている商品がホームセンターでも売っています。

weedmaster
質問者

お礼

Runagaiaさん 丁寧で詳細な図の教示ありがとうございます。 ちょっと私事で色々ありまして、大幅にお返事が遅れまして大変申し訳ありません。 まず。サイズの問題は私の車だと詰めないので、質問内容に書いたサイズにしたのですが、最近お気に入りで行っているロイヤルホームセンターという所だとちょうど500円の配送で大物も頼めるということが判明したので、頼むことにして、サイズも2430ミリの一枚板のポリランバーコアにしましたにしました。 ですが、たわみました…。 そして、今度は色は無視して1200ミリのラジアータパイン集成材にして、Runagaiaさんに教示頂いた連結方法にしました 連結方法も質問した時点で板が合わさる面の接合しか頭に思い浮かばなかったのですが、Runagaiaさんの教示して頂いた両サイドを「コ」型の金物で挟みました たわまずバッチリでした! 壁に当たるかもと思いましたし、私には思いつかなかったので質問して本当に良かったです。 壁と板の間はくっつけることができず、少し空いていたので金具と壁紙の干渉もありませんでした。 コ型の金物も少し広いですが19ミリの空間があり、ワッシャーで隙間を埋め、穴もいくつか開いていましたので、ボルト同士が干渉せずに板に穴を開けるだけで装着できました 金具やボルトは白く塗りました。 立てるやり方でのたわみの確かめ方の教示もありがとうございます 今後生かしていきます 今回もバッチリ解決しまして、後学になることも多く教示して頂き、本当にありがとうございました。 コンクリにプラグレスビス等を穴径を開けれる電動コードレスインパクトドリルの事を今月中というか早い時期に相談し参考にしたいので、よろしかったらその際は回答をよろしくお願い致します その際はお知らせします 今回はお礼が遅れまして申し訳ありません。

その他の回答 (1)

noname#246034
noname#246034
回答No.2

1、木工きりで10ミリの穴を60ミリの深さ開けて、長い木工きりでビスで割れない下穴をあける。 接合は120ミリの木工ビスでつないで、ダボで穴をふさぐ。(数字は適当) 2、ダボを使った接合。ユーチューブとか検索するとてでくると思います。 木工きりで接合部両面に10ミリの穴を開けて、木工ボンドを付けてダボを差し込み接合する。 3、新工法でダボ工法に似てる、三角形のチップを接合部分の両面に作った切り込み差し込みつなげる方法があります。 木工ボンドと併用すると効果が上がります。ホームセンターの店員に聞くと知ってると思います。

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございました ダボでのやり方を調べてみます またよろしくお願いします