• 締切済み

CPUがAMDA10-7870KでM.2を使いたい

昔自作したpcですが、CPUがAMDのA10-7870Kです。CPUをマザーボードから取り外して、M.2のSSDのスロットがあるマザーボードに交換してM.2を使用することは可能でしょうか?

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.9

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/704540.html 第5世代AシリーズAPU「A10-7870K」 一応検索して見たが? すでにコレしか無い https://www.asrock.com/mb/AMD/A88M-G3.1/index.jp.asp ASRock A88M-G/3.1 https://item.fril.jp/d819172c1fdc953537a40e054145f57b 楽天 新古品

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.8

可能ではあるけどそういうマザーが市場に残ってるかという問題があるし、マザーに付いててもPCI-E 2.0ベースで性能出ないとかあり得るし、そもそもCPUの方がボトルネックだし、でわざわざ費用を掛けてやることではないような気がしますが。 ASRockのDeskMini X300とかに適当にRYZEN 3200Gあたり積んでも処理性能は全然別物ですよ?何を目的にマザー変えてストレージ変えてって、ここで質問してる以上交換することそれ自体じゃなくて交換で処理性能を上げたいとかそういう目的ですよね?

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3449)
回答No.7

そもそもそんなマザーは無いと思う。 まだm2が出る前のCPUだったはず、、 仮に出来ても、 CPUがボトルネックになって意味ないかと。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.6

M2.SSD取り付けスロットがあMBは2世代3世代Ryzen向けの比較的新しいMBです。当然CPUソケットもメモリソケットも新しくなっています。M2.SSDは使えても、古いCPUやメモリは使えません。 代わりにPCLスロットに直接M2.SSD取り付けスロットを増設するインタフェースボードがあります。お使いのMBに空きPCLスロットとスペースがあれば取り付けられるでしょう。たとえば下記。 https://www.yodobashi.com/product/100000001002154082/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452607784558&gad5=6062622903532784188&gad6=&gclid=EAIaIQobChMIp4CT-p_M7AIVBK6WCh3GgQDeEAYYBCABEgLEMPD_BwE&xfr=pla

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

M.2スロットがあるM/Bに交換すれば問題なく使えますよ。 ただし、CPUやメモリ、場合によってははハードディスクが使えなくなることもないわけではないのでそれらも一緒に交換する覚悟はしておいてください。 ということで、バラす前にM/Bの候補を上げてから交換予定のPCで使用している他のパーツが使えるかどうかしら゛手から購入を決断してくださいヘ。

回答No.4

先の回答の中で一部間違えました。 最新のデバイスを装備したマザーボードを使う場合は、大抵の場合『CPU』も変える必要があります。…でした。 インテルも同様です。 CPUソケットが大抵の場合、変わります。 失礼しました。

回答No.3

変えようとするマザーボードがSocket FM2+のCPUソケットで、BIOSの動作対象に7870Kが入っていれば可能です。 7870Kは5年前の製品のようです。 最近のAMDはSocket AM4に主流が移っているみたいなので、マザーボートを探すのに難儀するかも知れません。 2015年当時、M.2のSSDスロットを装備したSocket FM2+マザーがなければPCI-EなどにM.2を装備できる変換カードなどで対応するようかも知れません。 と言う具合に、最近のデバイスを装備したマザーを使用するには大抵の場合マザーボードの買い換えも必要になります。

回答No.2

マザーボードが、A10-7870KとM.2に対応していれば、M.2を使用できるはずである。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

そりゃあ可能でしょう。 動くとは思われます。 ただし、移す前に 次のマザーボードに 付属している 有線LANインターフェイス もしくは無線LAN子機などの ドライバーのダウンロードは 行ってください、 そうでないと インターネットに接続出来ない とかになりますよ。

関連するQ&A