- ベストアンサー
いわゆるスタンダードな感じのグラム計って
今度お菓子作りするために、グラム計が必要になったんですけどグラム計が壊れ 私が前から使ってるアナログなグラム計かデジタルなほうか悩んでます。 あと、アナログのグラム計ってなんでつまみがあんな巻きにくいところにあるんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 材料を計量する際、風袋差引き機能を使うなら(容器を乗せてゼロにして、所定量の材料Aを測ったら再びゼロにして、更に材料Bを測るというような作業をする)なら、風袋差引き機能を持ったデジタル式一択です。アナログ式には、ボタン一つでメモリをゼロに合せるような機能はありません。
その他の回答 (2)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
デジタルがお勧めです。 精度が違います。 「アナログのグラム計ってなんでつまみ」とはゼロ点調整つまみのことですか。 位置合わせの構造上の理由です。 アナログなので仕方がないです。
お礼
ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2564/8282)
アナログかデジタルかは、好みでしょうからどちらでも良いですね。 時計の好みが分かれるのと同じようなものかと。 >アナログのグラム計ってなんでつまみがあんな巻きにくいところにあるんでしょうか というご質問にも答えようと少し調べてみたのですが、お使いのキッチンスケール(はかり)は、つまみで何かを巻く必要があるのでしょうか?すみません、分かりませんでした。 何を巻くためのつまみかが分かれば、構造上の説明ができりょうな気はしたのですが、、、
お礼
回答ありがとうございます。 あのつまみは、砂糖や粉ものをのせるためのもの(例えばボウルとか)を0にあわせるための風袋的な役割のやつです。 私もアナログ人間なんでデジタルの誤表記が許せなかったりします。なので、どうしてもアナログでないといけないんですが、どうしてもお皿がまっ平らではなくボウル型とか色々こだわりはあるし、できればつまみは巻きやすいところと考えてます。 複合的に考えていまだ答えは見つかってませんがどうかご教示おねがいします。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず手元にあるアナログ計測器ものこしつつ、デジタルを買いたいと思います。 まだ、信じきれてない自分がいますが、買って使ってみてからって感じで。ありがとうございます。