- ベストアンサー
CANONプリンターの症状について
20年間CANONプリンターを5台ほど使用してきましたが、印刷時の印字で縦罫線が、単線の鉄道のホームの様に二股になりまた一つに戻るような印字になります。ヘッドに問題があるのはわかりますが、他社EPSONではこのような症状は出ないのでしょうか?当然、縦罫線だけではなく漢字もずれた印字となります。今他社も検討するべきか検討中です、皆様のプリンター事情を教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
代々お使いのCanon機種が分かりませんが、 EPSONと比較する議論ということは インクジェットプリンタの話でしょうかね?。 だとすると、質問の症状は、メーカーに依拠する議論ではないです。 インクジェットプリンターでは、機内で印字ヘッドが往復しながら、 インクを噴射して塗りつぶしていくわけですが、 印字スピードを稼ぐため、 印字ヘッドが右から左に動くときと、左から右に動くとき、 両方でインクを噴射しています。 このときの精度を高める調整項目 (ギャップ調整、プリントヘッドの位置調整など、 メーカーや世代によって調整項目の名称が異なります)を、 適切に行っているか、が大前提です。 また、印字ヘッドの位置を数千dpiの解像度で精緻に補足する機構 (エンコーダー)のメンテナンスが適切に行われているか、が、 上記の調整を支える上での基礎になっています。 プリンタの内部をよく見ると、印字ヘッドの可動範囲に並行して、 半透明のフィルム(エンコーダーフィルム)が横たわっていますが、 これには目盛りが刻まれていて、これを光学的に読み取ることで、 精緻な位置情報を補足しています。 経年でホコリが積もったり、酷い紙詰まりの際に生乾きのインクが付いたり、紙詰まり除去やインク交換の際に手指が触れて皮脂を付けてしまったりすると、このエンコーダーの読み取りが不正になり、 印字ヘッドの位置が正しく把握できなくなるため、 前述の調整も正しく行えなくなります。 通常であれば、先述の位置調整だけで良いのですが、 エンコーダーのコンディションが悪いと、正しく調整が行えません。 このような場合、エンコーダーの清掃を行った後に、あらためて、位置調整を行う必要があります。 というわけで、取説を確認されて、 「プリントヘッドの位置調整」などのメンテナンスメニューを 適切に実施してみてください。 強いてメーカー比較論を上げるならば、 Canon機はこのエンコーダー清掃に関して、 あまり積極的に情報出しをしていない傾向にあります。 Epson機はマニュアルやよくある問い合わせに載せています。 ・EP-881A 半透明フィルムをクリーニングする https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-881a_series/useg/ja/GUID-A6CE0E29-7236-481F-9FED-6F0FA53D0D5A.htm ・罫線ずれ・画像のずれ・文字が二重になる、縦スジ、フェータルエラーが出る場合の対処方法(半透明フィルムをクリーニングする) https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36297 Brotherも治具の作成なども含めて積極的に情報出しをしていますね ・MFC-J6910CDW 印刷した文字が、二重にぶれたりします。 (エンコーダーの清掃方法) https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6910cdw&faqid=faq00012096_007 Canonについてはかなり以前のMGxxxx型番の機種にて 情報出しがありますが、現行機種ではあまり見つかりませんね。 うがった見方をすれば、修理入庫促進策なのかも知れません.... ・エンコーダーフィルム清掃手順 (PIXUS MG) https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/68799 きちんと自分で機器のコンディションを診るつもりであれば、 長期的な視野に立って、 エコタンクの大容量インクタンク式を積極展開したり、 メンテナンスボックス(廃インク吸収体のセルフ交換)化などを 家庭向けモデルでも展開強化していたり、 廃インク吸収パッドの交換だけの場合でも、 キヤノンは通常修理料金が課金されるのですが、 4000円の安価な特別設定をしているエプソンの方が、 より利用者側に立ったモノづくりをしているなぁと 共感する部分は多いなと感じますね。
その他の回答 (1)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
機種が分からないのですが、私の場合は「ヘッドの位置調整」で問題なく稼働しています。 要するにヘッドと用紙の間隔が正しくないと、ヘッドの行き帰りでずれてしまうことがありますね。 一度、内蔵のヘッド位置調整をやってみて頂くことをお奨めします。 その他、エクセルなどの罫線の場合、画像データをドライバーがサンプリングする時に整数倍になっていない時、そうなる場合があります。(こればほとんどのプリンターでおきます。) エクセルの罫線をほんの僅か広げたり、狭くしたりすることで治ったりします。 お手持ちの5台のプリンターが全部同じ現象であれば、ヘッドの調整をやってみて頂くことをお奨めします。 改善される場合もあるのではと思います。
お礼
早速のご教授有り難うございます。現在5台目のCANON MG7530を使用していますが、4代目も同型でした。全く同じ症状で今に至っているのですが、エンコーダフィルムの清掃をしてヘッド調整しても全く変わらない状態です。 修理代金を考えると新規購入した方が安いようなので、メンテナンスし易いメーカーに変えるしかないかと考えて投稿した訳です。エンコーダーフィルムの事は大変勉強になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。