• ベストアンサー

京都は都と言われたのは大昔。今は花の都大東京なの古

京都は都と言われたのは大昔。今は花の都大東京なの古代人の関西の人たちは知らないのですか?私東京人でないけどあまりにおかしいです。関西ってそんなに田舎なんですかね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247406
noname#247406
回答No.1

「京都」というからおかしいのです 「京都府」というと 京都は昔、御所があるた場所として「府」としました 大阪の府は、昔は商人の都であったために「府」とされました 都がない場合はすべて「県」とされ 北海道もかっては県(函館県・札幌県・根室県の3県で合併で)「道」とされました。 現代は都は東京都だけ設置です。 都道府県の意味  都は東京都のみで首都という意味合いもあります。  道は県の合併(今のところ嫌悪合併は北海道のみ)  府はむかし都があったという証しです。  県はそれ以外

annn2020
質問者

お礼

本当に古代人の関西人は田舎者です 私東京人じゃないけど気分わるいわ

その他の回答 (1)

noname#247406
noname#247406
回答No.2

No.1訂正 誤り 道は県の合併(今のところ嫌悪合併は北海道のみ) 正  道は県の合併(今のところ県の合併は北海道のみ)