- ベストアンサー
今の新喜劇は面白いですか?
- 今の新喜劇は面白いですか?テレビを見なくなってすうねん、昔は寛平と池野めだかの、黄金時代しか知りません。竜ジイ、島田珠代、山田花子(今のゆりあんレトリィバァ)、未知やすえ(きれるとべつじん)、ぱちぱちパンチの人、設定はラーメン屋で、Yakuzaの借金取り。間寛平が爺で杖を振り回して乱入、池野めだかと交尾。がパターンでした。池野めだかの「俺がキレたらどないなるか、よう見とけ。」ネクタイと身長一緒や!カニバサミ。発作を起こして苦しむふりをして、心配そうに近づいた女性を両足で挟み込んで苦しませる。「かかりましたな?飛騨[または、木曽]の山中に篭ること十余年(富士の樹海に身を潜めること幾星霜、と言ったことも)、あみ出したるこの技、名づけてカニバサミ。もがけばもがくほど身体にくい込むわ!どうや!?動けるもんなら動いてみぃ~!!」(しかし、女性は平気で立ち上がって、そのまま引きずっていく)柔道の「胴締め」に近い。柔道には同名の「蟹挟み」という技が存在するが、このカニバサミとは全く異なる技である。寝技ではなく立ち技で、相手の足を自分の足で挟み込み倒す技。いや、またスーツ着るんかい。など、今でも面白いと思います。
- 去年のアメリカのオーディション番組にゆりあんが出てましたが、アレは何を、伝えたかったのでしょう?!審査員を、誘惑したり、ジュリアンを煽てたり、新喜劇をやったんですか??
- 最後にシェラトンホテル3、と言って眉毛を上下させてましたが、あの外人特有の眉毛は手話見たいなものでしょうか?眉毛は、私は動きません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白い事といえば面白いですが昔に比べたら面白くなくなってますよ。 石田靖や藤井隆が出てた位まででしたよ。面白かったの。 ゆりあんは新喜劇には出ていなかったと思います。 それにゆりあん自体何が面白いのかが分かりませんし アメリカになぜ行ったのかが分かりません。 アメリカ人の感想としたらデブが何やっているのかが分からないしあの番組自体何か一芸を持っている人が出る番組なので出るところを間違えてるという感想だったみたいで容姿や体形などを笑いに変えるのはアメリカではダメみたいですよ。
その他の回答 (2)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
僕の中で新喜劇を一番残念にさせたのは、しげジイですね。 どんどコドンの山口と出ていた頃までは良かったんですけど、悪口や暴力ネタになってから興ざめしました。 今はすっちーで何とかやってる感がします。 安定の内場さんはあんまり出てこないですね。
お礼
スッチーといえば、アメちゃんをバラまいて相方は結婚して娑婆に返りました。チクビドリルまだやってるんですか?茂じいは、なわやわか懐かしいけど、役柄ですよね。小藪あたりからクソつまらなくなっていますね。
- kikinokiki
- ベストアンサー率27% (35/129)
私は父の影響で小さい頃から吉本新喜劇を観に行ったり、テレビで見たりしてました。 父の時代から言うと、花紀京さん、岡八郎さん、船場太郎さんが花形で座長を務めてた時代から、木村進さん、間寛平さん、室谷信雄さんの時代、そこから一時期今田耕司等のしょうもない時代もありましたが、私的には、 石田靖さん、内場勝則さん、辻本茂雄さん、吉田ヒロさんの四人座長の時が一番最高に笑えましたね。 そのときの脇役の方もそうそうたる面々で、 桑原和男さん、池野めだかさん、井上竜夫さん、島木譲二さん、末成由美さん、未知やすえさん、浅香あき恵さん、島田珠代さん、山田花子さんでしたもんね。 何処からでも笑いが起きるので目を離すことが出来ませんでしたもんね。 今の座長さんの新喜劇はあまり観たいとは思わないですね。 特に普通にしていれば川畑座長、小籔座長のときはまず見ないです。 すっちーさんと酒井愛さんのときは見ますけどね。 父いわく、芸人の質が落ちているのは確実だそうです。 特に主役よりも脇役で面白さが無いとのことです。
お礼
時代が古すぎて分かりませんでした。昭和なかばの話っすよね?既に70歳ぐらいでいらっしゃらるのでしょうか。
補足
吉田ヒロ!隠れ座長どこいったんやろ。
お礼
めっちゃ分かる~共感です。コメディアンといえばいいものをパフォーマーと、振付師だと、 角刈りにAAAのバストを晒していったい何がしたかったのか、多分日本でも受けないです。最近アリアナグランデのマネをしたキレキレのダンスをしてダイエットしてダルダルになってますが、どちらかというとドラえもんスタイルのがジャパンアニメーションとして、ウケたと、思います。しかも、下ねたをガンガンとばしてましたよね。これは、上沼恵美子さんでも、アウトだと思う。ゆりあんは、山田花子のモノマネでうけてるだけです。新喜劇の、頃は飛ぶ鳥を落とす勢いで老人も爆笑でした。