フレンチブル♂7歳と♂1歳のケンカ
うちにはおっとりした性格のフレンチブル♂7歳とやんちゃな性格のフレンチブル♂1歳がおります。
1年前に2匹目のフレンチブルが来てからというものケンカが絶えません。
以前は上の子も負けじと頑張っていたのですが、最近どうも弱気になってしまい私に助けを求めてくるようになってしまいました。
元々おっとりとした子なので、とても可哀想です。
でもやんちゃな下の子は元気がありあまっている様子で上の子の足を噛んだりパンチしたりしてちょっかいを出します。今となっては体力的にも下の子の方が上でどうしていいものか困っています。これは下剋上なのでしょうか…
上の子が先輩だと認識させることは出来ないのでしょうか??
今では上の子はソウウツ状態になってしまっています。
下の子をあまり怒るのも可哀想な気がしてどうしたら良いかわかりません。
なにか良いアドバイスがあれば教えてください。
宜しくお願いします。