- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校には無断でテレビ番組に出る事について)
学校名が出るテレビ番組への出演について
このQ&Aのポイント
- 私の小学校時代に、小学生が出演するローカル番組がありました。出演する際には、参加校の名前が発表されます。
- 番組では、小学生が3人組となり、他の小学生とゲームバトルを行います。テレビゲームではなく、実際のゲームです。
- しかし、私の先輩たちは学校の許可を得ずに番組に出演したことで問題になりました。学校名が出るため、許可が必要だったのです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.6
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.5
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
回答No.3
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.2
お礼
chiychiyさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>ただ学校名を出すにあたって許可を取るのは本人たちではなく >>局サイドの問題もありますよ。 なるほど。たしかに局サイドの問題かもしれませんね。この場合は局側が学校に許可をもらったとかってしてなかったようです。 >>何年前か判りませんが >>かなり前だと緩い可能性もありますし・・・。 昭和50年代の後半でしたが、主に札幌市の小学生がでていたんで私の先輩の場合は札幌市内の小学校ではなかったし過去にテレビ番組にでたという事例もなかったんです。 札幌の小学校はそういう部分は別に問題視しなかったのかもしれません。だからこそ結構長く続いた番組だったとおもいますし。 >>もしかしたら、それまでは許可なしでも 通っていたのだと思います。 私の学校がそういうのに煩かっただけかもしれませんね。 >>ただ小学生が働ける時間は午後8時までと決まっていますから それ以降生で出ていなければいいのですが・・・ 番組は土曜あたりの夕方17時くらいの放送でした。