VB.netでAccess操作
タイトル通り、VB.netでAccessを操作するプログラムを作っています。
項目が、『番号』『氏名』『選択科目1』『選択科目2』
VBのフォーム上にAccessのファイルに登録されている全てのデータを取り出して二次元配列のように表示させます。
ボタンは編集、削除、行追加です。
編集 --- このボタンを押すとAccessに反映
削除 --- このボタンを押すとチェックボックスにチェックされた行が削除される
行追加 --- このボタンを押すと、表示されているデータの下に一行分、行が追加され、そこから入力できるようになる
私はtextboxを動的に配置して、textboxを二次元配列で処理できるようにプログラムを組んでみたのですが
何だか上手なプログラムが組めなくなってしまいまして困っているところです・・・。
仕様には、登録データ分だけの行数が表示されなくてはいけないと書いてあります。
つまり削除がある時点で、一行分を削除するためにはtextboxを消さなくてはいけなくなってしまいました。
(ex データが四件あるとして、その時点ではtextbox(0,0) ~ textbox(3,3)
ですが、一件削除するとtextbox(0,0)~textbox(2,3)になり
textbox(3,0)textbox(3,1)textbox(3,2)textbox(3,3)を削除しなければいけない)
非表示ではなく、textboxコントロール自体を削除したいのですが、そんな方法はあるのでしょうか?
それともこのプログラムの組み方は間違った方法なのでしょうか?
VB.net初心者のため、未だにどんなコントロールを使えばうまく処理できるのか分かっていないところがありますので、
どんな些細なことでもお気づきのことがありましたら、教えてください。
自分だったらこんな機能や処理をする!ということもお待ちしております。
宜しくお願いします。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 チャンと添付してますが、写ってないですか・・・?