- ベストアンサー
アップデートナビの仕様についての確認
- 弊社が利用しているESPRIMO D588/Tのアップデートナビの仕様についての確認です。
- アップデートナビでは、既にアップデートが完了しているものやインストールされていないドライバーのアップデートが表示されます。
- アップデートナビの画面内で隠すボタンを利用することで表示を隠すことも可能ですが、アップデートの候補として表示されないようにする方法はありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます。 121CCagentさん、回答ありがとうございます! [ESPRIMO D588/T]は、法人のお客様向けのモデルであるため、 同一型番であっても、ハードウェア構成が異なることがあり、 必要のない更新が、表示される可能性がございます。 また、これに該当しない場合は、ドライバの更新情報を管理する データベースに問題が生じている可能性が考えられます。 しかしながら、当窓口は、個人のお客様向けの製品に関するご案内を 差し上げており、[ESPRIMO D588/T]で発生している問題の、解決方法を 含む、具体的なご案内を差し上げることが困難です。 恐れ入りますが、保守契約を結ばれている場合は、販売元や担当営業まで ご相談いただければと存じます。 保守契約を結ばれていない場合や、連絡先がご不明な場合には、 以下の窓口をご利用ください。 ■FMVテクニカルセンターのご案内 http://azby.fmworld.net/support/contact/madoguchi/ ※お電話のみで承っております ※いったん弊社の電話窓口(個人のお客様向けの窓口)へ ご連絡をいただき、ご相談を受け付けたのち、 ビジネスモデルの担当者から折り返しご連絡いたします ※担当者から折り返しご連絡が可能な時間帯は、次のとおりです 営業日: 月曜日~金曜日 9:00~12:00、13:00~17:00 休業日: 土日祝日、ならびに弊社指定休業日
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
http://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1805/d588t/ こちらのPCですね。法人向けモデルですね。 >正常な挙動でしょうか。 については判断はし兼ねますがそう言う事が起こってもおかしくはないと思います。 アップデートナビってソフト自体が全機種共通のアプリケーションで使用してるPCをチェック機能が甘かったりするとそう言う事が起こり得るので。 [アップデートナビ] 困ったときの対処方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7707-2789 [アップデートナビ] 一覧に表示される項目を非表示にする / 再表示する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3307-7870 出来る対策はご自身でも書かれていますが上記のような方法ぐらいしか無いかも。 アップデートナビ インストールサービス http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=1&driverNumber=E1025995 みたいなものもあったりはしますね。 http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvindex?mode=1 で型番で検索すれば必要なものを手動でダウンロードしてインストールすることも出来ます。 発売されて時間が経過するとメーカーからのアップデートは殆どなくなるのでアップデートナビってソフト自体をアンインストールしてしまうって手もあります。
お礼
富士通さんから直接、ご回答をいただけました。 お騒がせいたしました。 ご回答いただき、誠にありがとうございました。 いただいた情報、大変参考になりました。
補足
ご回答ありがとうございます。 やはり、非表示にするしかなさそうですね。 それだと、都度、内容を確認して、非表示にするという業務が生じてしまうので困りますね。。。。 また、アンインストールは、脆弱性を放置することになる可能性があるのでできません。 業務上、富士通からの回答を基に判断せざるを得ないので、富士通の回答を待とうと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今後とも、何卒宜しくお願い致します。
補足
ご回答、ありがとうございます。 先ほど、テクニカルセンターへ電話がつながり、相談をすることができました。 今後は、そちらに相談させていただくこととします。 お騒がせいたしました。