• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分自身が何かのオタクだとします。同じジャンルの他)

オタク同士の相性は?

このQ&Aのポイント
  • オタク同士の相性について考える
  • オタク同士が合わないこともある
  • 相互フォローの解除には理由がある

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.6

こだわりが強く、そのこだわり以外は認められないとなった場合は そういう傾向が出るんじゃないでしょうか?

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.5

オタクの語源である「お宅」 つまり目の前の人を「キミ」とも「お前」とも呼べず、「お宅」と中途半端な呼称を見せてしまう、 「お宅」は「自分の世界に閉じこもってしまい、まともに他人とコミュニケーションが取れない」からこそ「オタク」なんです。 その道に詳しい人は、「ファン」「マニア」「○○キチ」これは別に蔑称ではないですよね。「オタク」は堂々の蔑称です。オタクと呼ばれる時点で、既に問題児です。 従って、「オタク」であれば、その種のトラブルは普通です。 「マニア」「ファン」同士は、別にケンカしたりは、しないですよ。

noname#261481
noname#261481
回答No.4

一般人が見ると同じ見えても趣味人には宗派的なものがあります。 何を信仰するかで対立することは多々あります。 深くなれば深くなるほど狭くなる物ですから、一般人が見ると同じ物と見えても彼らに取っては雲泥の差ということもあります。 何が彼らに嫌悪感を与えるかは一般人は知る由がありません。 それを敢えて楽しむあるいは自虐するってのはありますが、それに乗ってしまうと彼らの怒りを買う可能性もあります。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.3

 趣味が同じ人と会話が成立する人は正常ですが、会話をしたくないとか、話しかけられたくないという人は統合失調症という精神病です。相性の問題では無くて、妄想障害で作り上げた世界に閉じ籠っているのが原因です。他人と会話すると自分の妄想が崩れるので喧嘩になるのです。精神科で治療を受けて病気が治れば、途端に趣味が変わります。他人との会話が正常に出来るようになります。全てが病気が原因で起こっている事なのです。  アニメブームが沈静化したのは、アニメやゲームのオタクである統合失調症患者が起こした殺人事件が社会問題になり、マスコミが騒いだのが原因でしょうが、京都アニメーション放火殺人事件のように、アニメオタクが過大な妄想を起こし、作家として認められようとして投稿を繰り返し、それを無視したアニメ会社が襲撃される形になる例もあるようです。

noname#244786
質問者

お礼

全員ではなく会話をしたくない人・話かけられたくない人は病気でしたね…間違えました。でも世の中そういう人も多いような気もします。

noname#244786
質問者

補足

オタク趣味を持つ全員が病気である。 本当にそうでしょうか? 皆がそうとは限らない気がしますがあなたの言うとおりかもしれませんね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

オタクあるあるではない。単に相性の問題なだけ。 ※以下のお話は同じジャンルのオタクであるがゆえに相互フォローしてたのでしょうが、たまたま興味が無くなったからフォローを外しただけかと思います。 相性が悪ければ、さっさとしていたと思いますよ。

回答No.1

わたしにはわたしの思いが有りますが、他の人が似たようで違う思いをぶつけて来る、又は全く違う思いを言い張る。 自分こそ真のファンみたいなのは、とてもウザいので嫌い。 基本的に他人と共有しようと思わない。

noname#244786
質問者

補足

私の場合は人間性の問題や趣味や好きな物事に対する価値観の違いといったところが大きく出ていたかなと考えます。

関連するQ&A