• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の前に居酒屋が開業、ずっと騒いでいます!!)

家の前に騒々しい居酒屋が開業!何か対策は?

このQ&Aのポイント
  • 家の前に開業した居酒屋が騒々しくて困っています。車道で暴れる女性を店員が抑える光景も目撃しました。
  • 店の窓が開いているため、大人数の声がずっと漏れ聞こえてきます。このままでは快適な生活が送れません。
  • 近所の迷惑になっているので、どう対策を取ればいいでしょうか?静かな環境を取り戻す方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.5

こんばんは、質問主様。 こちら定年間近の男性です。以下回答します。 騒音、ストレスですよね。 直接抗議して解決すればいいですが、こじれれば毎日不愉快な思いを強いられるリスクがありますね。 警察に相談するが、先決と思います。 以前質問主様と逆の立場だったことがあります。 カラオケの店で、防音がちゃんとしていないため、度々警察の指導を受けていました。あ、客として行っていたのですが。 夜11時以降はカラオケ禁止等のルールになりましたね。確か。 悩む前に警察に相談してみてください。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.4

簡単に引っ越すことが出来ないなら、厄介なことに巻き込まれないようにすることを第一に考えますが・・ 他の住人はどう思っているのでしょうね。 変わらないだろうなぁと思って何もしなければ本当に何も変わらないどころか悪化するかもしれませんし、いたちごっこになる可能性もありますが、可能な限り第三者を挟んで小さなことからコツコツとかもしれません。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.3

トラブルに巻き込まれないように

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

前提として、開店時に相手から挨拶があったかを確認します。居酒屋に限らず、不特定の人が客として来店するであろう店を開店する時には何かの問題を発生させないために十分に近隣にご迷惑をかける旨の告知をしてこその開店営業だと思います。 特に質問にある「家の前に」という単語があるということはその道路が大きな幹線とかではなく、生活導線程度の道であるように感じます。当然、騒音が他からは起こってこないような場所だろうと想像できますし、お店がたくさん並んだようなところではないように感じます。 ですから、開店(もしくは店主交代)前に挨拶があったような場合はお店に「さすがにうるさすぎると思うので、対策を立てて欲しい」と連絡します。開店前から挨拶もしないようなお店なら、直接警察に「騒いでいるお客がうるさいので、指導に行ってくれ」と電話します。 居酒屋を営業すれば、それなりに騒音は起こります。ですから、周りが許容できる範囲に抑える工夫と、事前に以前に比べて騒がしくなりますが迷惑をかけないように努めますので、ご了承くださいという挨拶があるかないかで、営業する資格があるかどうかが全然違うと思いますよ。 ちなみに私の家は真正面ではないのですが、昔国道だった一方通行の道路を挟んで、向かいにお店が数件連なって営業していました(今は何軒か潰れています)。道路がそもそも交通量があって静かではなかったので、挨拶とかはなかったですが、スナックとかでも防音完璧で音が漏れてうるさくなることなども一切なかったです。住宅が近くにあるお店は最低限やらなければいけないことがあると思います。

grehrh
質問者

補足

回答ありがとうございます。 一切挨拶はありませんでした。 今の家に住んで5年目なのですが、住んだ当時は店が1件もない大通りから一本裏手の閑散とした場所でした。 3年以上何もなかったのですが、本当に最近居酒屋が何店舗か増えまして。 最初はただの飲食店だったのに、酒を取り扱い初めて、客層がおかしくなりました。 毎晩客の馬鹿笑いで頭痛がします。 ついでに歩いて5分の駅前にスナックやらバーが出来て そこも窓を開けてカラオケです。 5分の距離がある場所なのに、聞こえる。 今の時間(5時)でも関係なく大騒ぎ。 ネットで調べるとこの街は閑静な住宅街として未だに書かていますがね… 窓を締めていても、聞こえるんですよ。 まさか住むのを検討する際、こんなに頭がおかしい住民が多い街とは思いませんでした… コロナもどこ吹く風で、酒を扱う店はかなり客入りが良いです。 1度警察に通報して注意してもらいましたが、また通報するとなると、なんど通報しても変わらないんじゃないか…と思ってしまいます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

110。

関連するQ&A