- ベストアンサー
なぜか悪者にされる
- なぜか自分だけが悪者にされたり、非を押し付けられやすい人って何かあるのでしょうか?
- 両親に悪者にされた経験や友達からの悪者にされた経験があり、自分には気の弱さや押し付けやすさがあるのではないかと思います。
- 悪者にされる理由や背景には、人間関係の難しさやコミュニケーションの問題、他者の思い込みなどが関係しているかもしれません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 今まで生きていて2回ぐらい悪者にされました。 今まで生きてきて二回って物凄く少ないと思うのですけど 笑 たぶんみんなもっと経験しています。 お父さまの件はお父さまの性格によるものですよね。 お友達の件は普通そんなものです。 誰かが悪かった、ということで済ませてしまうってありがちなやつですよね。 それがいつもあなたばかり、なら問題かなと思いますけど一度だけですもんね。 どちらかというと「良い人」として認識されているくらい少ないです。
その他の回答 (6)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
恩着せがましいは余計ですね。 悪者扱いし続けてしまった後ろめたさでもあるからなのでしょうか。 >非を押し付けられやすい人って何か みんな良い立ち位置でおさまれる上に、責任を押し付けても何ら害がないからかもしれません。 嫌がらせしてきたり口うるさい人なんかは後が面倒臭いですけど・・ 普通は本人のいないところの方が言いやすいので、知らないところで悪者にされたりしていることは多そうですが、罪悪感とか皆無なのでしょうかね。
- kolon2015
- ベストアンサー率32% (23/71)
おそらくですが、あなたが重要な場面で適確に自分の正当性を主張できていない可能性が有ります。黙っていると不利な事を隠しているように見えるので他の人が正当化の自己主張しているときにあなたが弱々しい言い方だと言いくるめられてしまう可能性もあります。 家族の話に関しては互いに助けあって生きていくしかないので、怒られて嫌な気分にはなったと思いますがあなたの良さは両親どちらも分かっていると思いますよ。
- hiro-hiro-hiro
- ベストアンサー率35% (90/252)
一度目 お父様はお母様の言動,振る舞いを見て,悲しみを感じたのでしょう 共感したので,お父様はたとえお母様がどんなことをしたとしても味方したでしょう. 質問者さんの話を聞いて,嘘の証拠を見ても,お母様に都合よく考えて, 質問者さんのしたことは強者のかわいそうな弱者に対する蹂躙などと思い, やり過ぎ!と質問者さんをたしなめ,お母様をかばったのでしょう. 裁判所で裁判し,第三者が裁定したら,質問者さんの勝ち. しかしそのとき,お父様はお母様により質問者さんは敵という観念を植え付けられ,その観念は共感の感情により支えられていた. 背景にお母様への共感があるので,それに反することはいかなる言葉も立たなかった. 質問者さんの理性は事実を示したけど,柔らかいので切れなかったということでは? お母様は嘘は下手そうだけど,自らの立場を犠牲に共感を誘い,味方につける技術はとっさにできて,板についてる.超一流なのかな?太刀打ちは難しそうですね! 二度目 情報が少なくてあてずっぽうになるけど, 質問者さんを除いた友達は攻撃してた, 質問者さんは(皆それぞれ悪いところがある)などと思い,攻撃しなかった, そうなった, では?
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
2回だけ? それって頻繁と言わないよ 言われやすいのは、味方がいないとか、孤立してるとか、ブサイクとかじゃないかな?。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
世の中、立ち回りが上手くなくて悪者にされやすい人はいくらでもいます。 ただし、声高に話す人の意見がすべてではなく、サイレントマジョリティってありますからね。 分かってくれてる人は多分、どこかにいますよ。 だから、気にしない、気にしない。 親御さんの件はもう、毒親と諦め、開き直るしかないでしょう。
- LiLiLaLa
- ベストアンサー率39% (53/135)
あなたの性格が流されやすいからじゃないでしょうか。 性格が弱々しいとそういうことになりやすいです。 自分で許せることと許せないことをある程度決めておきましょう。 わたしも高校までは友達はいっぱいいたけど、自分の思ってることは言えず、 流されやすいタイプでわりとほかの人の意見に反発できない人でした。 わたしも家に借金がありました。(同じく母経由) 借金は父も知っていました。 私が一生懸命返していたら、ある日母がまた新たに借金を作った上に 返済が遅いと言い出しました。 もう許せないと思ったので、返済やめました。母はまだ自分で働いてるし、 退職にはほど遠い年齢です。し、あれ以来母の物腰が低くなりました。 友達にも度々関係ないことで責められてましたが、高校卒業後はわたしはややドライになりました。 自分の信念は曲げない。これが大事です。 なんか言われた時に、え?いやでも・・・とか弱々しい態度を取ると 一気に相手のペースに持ってかれます。 言われたら、『なんで?』『人に責任押し付けんな』くらい言えるようになりましょう。 こっちがいつまでも弱々しいと思うんじゃねーよ。的な態度を貫けば 自ずと押し付ける人は減ります。 それによって離れていく人は本当の友達じゃないですよ。 人の見分けも大事ですよ。