- 締切済み
最近の質問には謎だらけ、
最近の質問には謎だらけ、 だと思うのですよ。 状況はよく書くけど 肝心の「型番」や 起きた前の動作させた事も 一切書かない! それこそプリンターとかも Wi-Fi機種が増えたから 質問に書かなくても 機種名がオンライン転送 されているとでも 思い込んでいるのかな? 後はねー サポートセンターと 間違えているか? それともサポートセンターを 知らないのかな? で、なければ 自分に起きた故障は 修正パッチで 簡単に治るとか 勘違いしているのかな? なんでそうなっているか? なんでそう言う人が 多くしかも そんな質問するのか? お答えをお待ちしてます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stucco
- ベストアンサー率32% (38/118)
コロナの自粛がはじまってから、ネットへの投稿が慣れていないひとたちが書き込んでいるのかしら? と思うようなものが多くなった気がします。 それまでは、まず自分から必要充分な情報を提供し、アドバイスを求めることが当たり前でした。今は回答するには不足している情報を質問者に聞くことがありますね。
- tkf-
- ベストアンサー率58% (821/1398)
OKWAVEさんは、このQ&Aの仕組みを、各企業のサポートに利用してもらうために販売?をしています。 https://okbizcs.okwave.jp/ 各企業のサイトから、OKWAVE側のページへの誘導は、おそらく各企業ごとに行われているので、何とも言えませんが、サポートのページなどで、「解決しなかったときはここで聞いてみよう」とか軽いノリで誘導(→企業サポートの延長と思い込んでいる)していたり、各製品個別のサポートページから、こちらのページに誘導(→機種は特定できると思い込んでいる)していることがあるのではないでしょうか。 どちらにせよ、Webサイトの探索に慣れている人であれば、別企業のサイトへ飛んでいることは理解できますし、質問をする際にどういった情報が必要かは理解できていると思いますが、昨今のスマホなどの普及に伴い、情報リテラシーが一気に下がってしまったと思われます。 この質問、「このQ&Aコミュニティーについて」のほうがよさそうですが・・・
お礼
ありがとうございます。 朝、起きてフト思い付き スマホ片手に質問したので 細かいカテゴリー付けまで 気にしていませんでした。 企業が 「まあOKWave使ってみよう」 なのですかね? ですから窓口が広いから 烏合の衆も多いと 言うわけなんですね。
- 1
- 2
お礼
それは盲点でした! 「まあ、ヒマだから OKWaveで質問でもしてみっか」 ってノリなんでしょう。 言われてみれば 3月ぐらいは まだある程度はマシだったような 、、、、、。 ご回答ありがとうございました。