• ベストアンサー

プロ野球の赤字解消策

もう何度も議論されている様ですが、お金の問題で1リーグ制にすると言うのには納得出来ません。セリエAみたいに体中に広告を貼り付け、スタジアムにも宣伝をしまくってスポンサーを募ればすぐ何億と言う金は集まると思うのですが何故そうしないのでしょうか?。 要するに一つの私企業の持ち物として、その企業の広告宣伝媒体としてしかチームを考えていないと言うのがそもそもの間違いでないかと思います。オーナーと言う言葉、大嫌いです。フランチャイズを確立し、その球団を管理する会社は、スポンサーを募る事、いかにファンを獲得するかだけに専念する様に改革できないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senrioka
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.3

プロ野球ビジネスの最大の問題点は「富の偏在」ということなのです。人気のかげりが叫ばれながらも日本のプロ野球の市場規模は全体では1,000億円を超えています。これはJリーグ(百数十億)に比べてもはるかに大きな数字です。ではなぜ多くの球団が赤字で悩まなければならないのか?それは裕福な球団がふんだんにお金を注ぎ込んで選手を獲得しようとするために、収入の少ない球団も対抗上ある程度お金を注ぎ込まなければならなくなるからなのです。もちろん球団毎の人気に格差がある以上、ある程度は球団間での収入格差が生じるのは当然です。しかし、裕福な球団がその資力にまかせて過度なマネーゲームを行ったのでは、それについてゆけない球団はギブアップせざるを得なくなります。それが今回の球団合併という事態に至った原因です。では、そのマネーゲームができる球団はどこからそんなお金を持ってきているのでしょうか?観客動員数で見る限りでは球団間格差は最大でも3倍程度しかなく、セ・パのリーグ別観客総数ではその差はせいぜい3~4割しか違いません。このことは、フランチャイズを確立して常時球場に3万人前後の観客を集めても、それではお金が全然足りないということを意味しています。裕福な球団と貧しい球団の差はどこからくるのか?それはNo.2の回答者の方も述べられているとおりテレビの放映権料収入、つまりは「テレビの全国中継の有無」なのです。そう、何とフランチャイズの確立とは全く逆に、全国紙と系列テレビ局を使って全国にまんべんなくファンをつくった球団が一番もうかっているのです。フランチャイズビジネスが成り立たない構造になってしまっているために、各球団が「おこぼれビジネス」に走り、食いつなぐための「口減らし」を進めようとしているのです。球界の「富の再配分」を行う適切な方法があれば素晴らしいとは思います。一部では放映権料収入のプロ野球機構一元管理や球団支出の上限設定などの必要性も叫ばれていますが、はたしてそんなことが可能なのでしょうか?1リーグ化などでは何も解決しないことは確かだと思いますが、現実問題としてパリーグはもう限界に来ているのだと思います。私にも名案がある訳ではありませんが、プロ野球界が抱える上記の問題を念頭に置かれた上で考えてみて下さい。 追伸:かなり失礼な部分もあったかと思います。申し訳ありませんでした。

noname#7306
質問者

お礼

ありがとうございます。何だかどんどんプロ野球に対する興味がなくなって来ました。大変勉強になりました。重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (2)

  • syamon9
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.2

もちろんそう云う考え方も出来ますが、球団にとって大きいのは放送権料です。巨人戦の放送権料が一試合1億円と云われていますが、ダイエーや西武などは1.500万円前後だそうです。さらにスポンサーを募るにしても全国放送のTV中継が有るのと無いのでは、意味も額も全然ちがってくるでしょうし。 結局全国放送のTV中継が定期的に行われない事には、幾らスポンサーを募ったところでJリーグ程度の収入にしかならないので現状では派手にスポンサーを付けたりしないのです。 したがってまずは1リーグ制にして全国放送のTV中継を定期的に確保し、それから戦力強化→ファン増大→スポンサー確保→黒字経営とするのが確実でしかも近道なのです。 まぁ近道といっても10年は掛かるでしょうけどね。

noname#7306
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりTVの力ってすごいんですね。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

ユニフォームに広告を入れることは野球連盟の規則で禁止されていました。3年ぐらい前にようやくその許可が緩んできたところ。 ※ちなみにユニフォーム広告に関してはメジャーでさえも否定的です。ユニフォームを汚すということでファンからも文句が多いです。つまりはファンに目を向けた経営をするならユニフォームに広告はつけるべきではないということに・・・。 で、それを受けて、たぶん質問者さんがこれっぽちも見たことも実は興味も今までなかったであろうパリーグの各チームはとっくにべたべた広告がついています。 まぁ広告がついていたことすら知らない人もいるわけですから、当然その収入も微々たるものなんでしょうが。 またセリーグは今年阪神が上新とユニフォーム契約を結んで話題になりました。 あと一番フラインチャイズ化が進んでいる広島は12球団のうちで一番不人気で貧乏な球団です。

noname#7306
質問者

お礼

ありがとうございます。広島の黄金時代は素晴らしかったですがねー。残念です。