• ベストアンサー

卒業検定で起きた予想外のこと

3日後に卒業検定を受けます。すごく緊張していて、合格できるか心配です。特に、とっさに駐車車両が合図なしで発進したり、思わぬことが起きると、余計にあわててしまいます。そうすると、普段は普通にできるギアチェンジなど、スムーズに行かずにガクガクしてしまったりします。あらかじめ、どんなことが起きそうか参考にしたいので、卒業検定で、こんな予想外のことが起きたよ、というようなエピソードがあったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.12

街路樹の大掛かりな伐採中で、 路上に切った枝が多数、散乱していました。 一瞬悩んだのですが、制限速度までガタガタと加速したところ、 「う~ん、どおしよっかなぁ・・・ こういう場合はゆっくりでもいいよ」と言われました。 結局、低速走行のみでしたが、 教官も全く想定していなかった事態だったらしくあせっていました。 他のコースに行くことも無く、 時間の都合で無事に合格でした。 物足りない試験でした。

VWkuromame
質問者

お礼

道路状況って日々変わるんですね・・・物足りない試験・・・言ってみたい。貴重な体験談、ありがとうございます!

その他の回答 (16)

回答No.6

終わったあとの話ですが。 2人で1組(教官をいれて3人)で行ったのですが、終わって戻ってきて、車庫か縦列を終わらせた。  さて1人目が結果をきいて、控え室に・・・。 で、いよいよだというときに、「あ、君はちょっとまっててね」といい。  別の生徒を連れてきた。 「申し訳ないが、この方の検定に付き合ってもらう」 といわれ付き合わされたことです・・・。 (どうも、その教官の担当生徒が奇数だったらしく、1人だけ、後ろに誰も乗車しないことになってしまい、不公平がでるらしく、それをなくすのが理由らしい。) 卒研か、仮免かは忘れましたが、前の車がエンストした。(所内で) (試験日)同乗者ですが、矢印信号が出ているのに、停止しました。 教官に「矢印でています」といわれ発車しようとした瞬間信号が赤に・・・。 試験でない日でしたが、社員の駐車場(教習所のコースを走らないといけない)から車が出てきたことも。 (ちなみに、信号は無視していました。w)

VWkuromame
質問者

お礼

昨日、みきわめでした。そのときに私も同じことをしてしまいました。右折のときに黄色に変わった、と思ったので一時停止したら、矢印信号がつきました。無理な走行はしないように、と気をつけすぎたため、矢印信号だったことに気づきませんでした。私以外にも同じようなことをする人もいるんですね。なんだかほっとしました。検定のときは、あわてずがんばりたいと思います!

  • steels
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

 私が卒検のときに起きたのは、教官の駐車指示で駐車して再発進するときのことでした。発進しようとしたら回転数が上がるだけでちっとも車が進みません。ここで私は何がなんだかわからなくなってしまったのですが、同乗していた友達が「ギア抜けちゃってる!」と教えてくれたので事なきを得ました。  同じ試験を受ける人と仲良くなって同乗してもらいフォローしてもらったほうが良いと思います。(全ての教習所が同乗を認めているかわかりませんが…。)

VWkuromame
質問者

お礼

私も練習のときになかなか発進しないことがありました。ギアが入っていないのかと思って、入れなおしたのですが、実はクラッチがつながっていなかったようです。エンストに注意しすぎたため、クラッチの足の上げ方が足りなかったのが原因です。当日、同乗者と仲良くなる、まではできないかもしれませんが、「お互いがんばろう!」というような良い雰囲気が作れるといいな、と思ってます。貴重な体験談、ありがとうございます!

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

普通に運転していても予期しないことは沢山起きます。 運転は下手くそですが、幸いにも事故は起したり合ったりは していません。 上がり症なんでしょうが、予期しないことが起きても 乗切る事も免許の条件と諦めて色々な事は考えない 事です。 事前に話を聞くと余計色々な事を考えて普段の運転が 出来なくなるだけです。 普段より気を付けることは前方だけでなく周囲を良く 見ている事です。 予期しない事は良く見ていない処から起ります。

VWkuromame
質問者

お礼

卒業検定は、合格するのが目的ではなく、実際に一人でも車に乗れるようになるのが目的だと、頭では理解しているつもりです。それを考えると、予期しないことが起きても乗り切れることが重要ですよね。私は色々と考えすぎてしまうところがあるようなので、アドバイスにとっても励まされました!ありがとうございます。

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.3

予想外な出来事を考えるとキリが無いと思います。 それよりも教本を読み直してみてください。 免許を取って4年になりますが、キケン予測などの部分は今でも参考になってます。 あとは、止まる(減速する)勇気を持ってください。 教習車には、仮免許教習中や検定中の印がありますので、 周囲もそれなりに気をつけて走ってくれているはずです。 ムリをしない事です。 卒業検定で走りそうな道を誰かの車の助手席に乗って確認してみてはいかがでしょうか? 道の特徴を覚えることも合格の近道です。

VWkuromame
質問者

お礼

キケン予測で危ないと思ったら、急ハンドルで回避せず、ブレーキを踏むこと、と教本に書いてあり、「そんなの当たり前だよ」と思っていました。ところが、教習中に突然タクシーが後ろから追い越してきて、私の前でお客さんを乗せるために急停車しました。そのときは、あわてて確認もせずに右車線にハンドルを切ってしまいました。教本に書いてあることは大事なんだな、と実感しました。やはり、実際に参考になるんですね。アドバイス、ありがとうございます!

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.2

横断歩道(信号機無し)の、所で 歩行者が道路を横断しようとしていたので停車(歩行者優先の意味で)した所、逆に無意味停車で15点引かれましたよ!

VWkuromame
質問者

お礼

??教官は歩行者に気づかなかったのでしょうか?そんなこともあるんですね・・・

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

途中、坂道発進で後ろに下がってしまいました。1mくらい。。。 でも無事合格できました。 免許とってからはMTは怖くてのれません。

VWkuromame
質問者

お礼

運の良いことに、卒業検定の経路では坂道はありません。今は教習車で、まわりも警戒していてくれると思いますが、免許をとった後はそんなことはないと思うので、危険のないように安全運転していきたいと思います。貴重な体験談、ありがとうございます!