- ベストアンサー
ゼクシィが創刊されたのが、バブル崩壊以降みたいです
ゼクシィが創刊されたのが、バブル崩壊以降みたいですが。バブル崩壊によって、ブライダル関係が儲からなくなったから、ゼクシィを創刊してブライダル業界を活性化させようとしたのでしょうか? ゼクシィのCMが流れる度に、何か誘導されているような気がするのですが。 結婚式とはそもそもお互いの価値観で決めてよいような気もしますし。 確かにバブル期のゴンドラなどは異常にも見えましたが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブライダル関係が創刊させたわけじゃなく、リクルートが出していますからねぇ。 創刊が93年なのでブライダル業界各社が各々出しているパンフレットを集めまわるという状況に、「結婚関連の情報が一冊にまとまっていたら便利じゃない?」というカップルの需要を見付けたからじゃないですかね? wikiによると、創刊から2000年頃まではブライダル関連の費用を抑えるような内容だったけれど、それ以降はブライダル業界と共存共栄を図るという色合いが強くなっているらしいですよ。
その他の回答 (1)
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.2
そういう面もあったかもしれませんね。 誘導されている気がするのは、影響を受けやすいからなんでしょう。 自分に必要なものとそうではないものの区別を、自身で明確に判断できれば影響を受けることはありません。 ですが、そもそもCMが視聴者に影響を与えて利益に繋がらなければ、広告費をかけている意味がありませんので、自然なことではないでしょうか。