- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学男バスについて)
中学男バスケで戦力となる動き方とは?
このQ&Aのポイント
- 中学男子バスケ部の弱小校の中2男子が質問しました。
- 部活の部員は中1を除いて5人で、昨年度の新人戦では惨敗しています。
- 現在の戦力とされているのは、中3のセンター、中2のポイントカード、中2のフォワードです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問に対する回答として、少し外れているかも知れません。 バスケの攻撃は大きく分けて、速攻とゆっくり攻める方法と2通りあります。 質問文から、ゆっくり攻めるのは難しく、速攻を考えた方が良いと思われます。 速攻の一例として、バスケが上手い(1)(2)(3)の3人が 相手シュートのリバウンドを取り、他の2人が交互に走って ランニングシュートを決めるのが良いのではないでしょうか? 今まで戦力にならなかった2人が得点源になる、逆転の発想です。 ランニングシュートは練習すれば、高い確率で入るようになると思います。 バスケは3人では何も出来ません。 5人がそれぞれの力を発揮して、ある程度のゲームになると思います。 ただ、バスケが上手い3人が上記の方法を受け入れるかが問題です。
お礼
回答ありがとうございました!