- 締切済み
嫌われててもまた会いたいと思ってしまいます。
3月までキリスト教の高校に通っていて、この春大学生になった者です。 私には好きな人がいました。その人はずっと関わりがなかったのに高三の受験直前期に近づいてきて「俺クリスチャンだから教会に来て」と誘ってきてそれから困っていると助けてくれたり励ましてくれたりました。教会に一度行った時は「すごい嬉しい。受験が終わったらまた来てね」といってくれました。しかし彼は私が教会に行ったこと、私が彼に好意をもっていることをクラスの皆と彼のご家族に言いふらしました。 3月からその人は突然態度が冷たくなり私を避けるようになりました。先日連絡をとって私のことが嫌いじゃないならまた仲良くして欲しい。そっちまで行くから会ってくれないかなといったら「あー全然嫌いじゃないよ。俺は浪人だし君のことは友達と思ってるから教会以外で会えないごめんね。でも教会に来て主にある兄弟姉妹となってくれるならそれほど嬉しいことはないよ。」と言われました。 また、なんで言いふらしたの?と聞くと最初はしらばっくれていましたが「勘違いさせてごめん。君のことは最初から少しも好きじゃなかったよ。言いふらして何が悪い?本当にその子のことが好きだったら周りに言わないよ!」と返ってきて、10分程度のやりとりなのにこんなに俺の時間を奪う人は許せないと言われブロックされました。 彼は私のことが無理だけど教会に来てクリスチャンになるなら仕方なく関わってやるよという考えだと思います。 私は明るくて人気があって優しい彼に憧れているから、私もそうなりたいから教会が開いたらまた会ってクリスチャンになるからまた関わってと言ってしまいそうです。私は彼に憧れているから嫌われてても相手にされていなくても関わってほしいし、また会いたいです。しかし家族や他の人からは止められます。 気持ちの整理が出来ないです。皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1030/3999)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)