• ベストアンサー

指の腫れ

夜、布団に入っていたら、小指が痒くなり、痒みが引いたかと思ったら、だんだん腫れて熱を持ってきました。曲げるのも少ししかできなくて、輪ゴムで血管を止めているような圧迫感があります。触ってみると固いです。明らかにもう片方の手とは、太さが違います。 今は冷やしていますが、これはどういうものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.3

私も虫刺されに一票 https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/life/201508091.html 何かに噛まれて雑菌が入り 掻いた事で雑菌が広がる炎症を起こしている印象 皮膚や肉の伸びる幅は限られていますので パンパンに腫れると硬くなり 血流も悪くなってしまいます 個人的には病院や皮膚科で受診される事をお勧めします 抗生物質の処方薬を処方してもらうだけでも治癒が早い場合が多い 布団の中だと擦れたはずみで噛んだ虫の口が取れて皮膚内に残っていしまう可能性も考えられます 時期的に行きたくない 時間が無い場合は かゆみ止め剤に殺菌作用も含まれていますので塗っておいた方が良いと思います 経過観察

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

ひょう疽? ささくれとか、むしった跡など、小さな傷のようなものはないですか? もしそうならば、化膿菌が入り込んで膿が溜まってパンパンに腫れ上がることもある。 治療は化膿止めか、手に負えない状況なら、ちょっと痛いですが、麻酔して切開ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.1

虫刺され

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A