Microsoft Edgeが起動しなくなりました
Windows10を使用しています。
最初は、ブラウザにMicrosoft Edgeを使用していました。
時々、使いにくいので昔のIEを使ったりしていましたが、基本Microsoft Edgeは使えていました。
ある日自動でOSの更新作業が始まり、それは普通通り何事もなく終わりました。
ところが、その時からMicrosoft Edgeが使えなくなってしまいました。
クリックしてもいったん枠だけ出るのですが、画面が真っ白でそのままwindowを閉じて終了してしまいます。
URLリンクなどもそこをクリックしても同じように閉じて終了してしまいます。
今、google Chromeを使用していますが、何となく使いにくいのと、メールなどでのURLを開くリンクをクリックしたときにMicrosoft Edgeが立ち上がってしまい、すぐに閉じて結局開けません。
なので、非常に困っています。
どうしたらよいでしょうか。。
お願いいたします。
お礼
4/18の16:00~17:00の間に現象は突然消えました。 この時もEdge 44.18362.449.0を使っていましたが、念のためバージョン 81.0.416.58の新Edgeを使っていくことにしました。 ありがとうございました。