- 締切済み
どの時期にハマった趣味が1番長続きしましたか?
どの時期にハマった趣味が1番長続きしましたか?(小、中、高、大学生、社会人) 僕は現在26歳(男)で普通の社会人をやっていますが、子供の頃にハマったポケモンや遊戯王が今でも好きです。 自分の趣味についてふと振り返ってみたところ、小学校低学年で好きだったモノは成長するにつれて卒業したけど、小学校高学年から中学生辺りにハマったモノは大人になっても趣味として継続しているように思いました。 (コロコロコミックは小学生ぐらいしか読んでなさそうだけど、少年ジャンプは大人になっても読み続けていそうなイメージに近いです) 逆に大学生以降にハマったような新しい趣味のようなモノがそもそも無いような状態です。 皆さんはどの時期にハマった趣味が1番長続きしていましたか? この質問は高校生以上の方に回答を頂きたいです。 また、こういった統計データがもしあれば、併せて教えてもらえると有難いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
筋金入りの鉄道マニアは、生家のすぐそばに特急や貨物列車がバンバンやってくる大きな踏切があって、終日飽きずに眺めていた・・・という過去があるそうです(笑)。私の知ってる鉄道趣味界の大御所は、皆さんそうみたいですよ。 私も、幼少の頃、ぐずったら駅前の踏切に連れて行けば必ず泣き止んだ、と祖母から聞いています(笑)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
写真撮影ですね。大学から始めました。 人生の中でテニス、スキューバダイビング、スノーボードとかキャンプとか、流行もあって色々やりましたけど、一生続けられるものって少ないですよね。 でも、一生なんて考えずにその時その時に熱中するものがあってもいい、という面もありますよ。 10年後にBABYMETALを聞いているとは思えないけど、今は聞いていてよい。 という時期があるものですから。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
高校一年の時に始めた鉄道新聞記事のスクラップを38年間継続中です。母は「すぐ飽きてやらなくなるに決まっている」とバカにしていましたが、これだけの期間続いています。その母が逝ってからもう25年近く、私自身が母が逝った時の年齢になりました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
小学校5年生のときです。 生まれて初めてはんだ付けをしてゲルマラジオのキットを製作し、天文に興味をもって創刊まもなくの「天文ガイド」という雑誌を買いました。単レンズの望遠鏡を自作し、色収差を感じながら月の火口(と当時は呼んでいました)を見て感激しました。直接「池谷・関彗星」を見ることはありませんでしたが、新聞にのった「白昼に乗鞍のコロナグラフで撮影された写真」には驚きました。 あれから55年、今も机の上には21世紀になってから自作した真空管式のラジオ(3球/高周波増幅1段+グリッド検波+出力管は6AK6)と「天文年鑑」があり、部屋には学生時代に撮影した「ウエスト彗星」の雄姿(白黒写真)が貼られています。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
どうぶつの森。小学生らと肩を並べてやっていた大人です。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)