- ベストアンサー
私は暗い人間?ネットで話題の陰キャとは何か
- 私は、周りから暗いと言われますが、実際はそうでもないです。
- 陰キャとは、陰気なキャラクターであり、見た目も悪いとされています。
- 私は見た目に気を使っているのに、なぜ陰キャ扱いされるのか疑問です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「暗い性格」などとネガティブに考えるのはやめにしませんか。世の中を切り開いてきた人の多くは社交的でも無ければ明るい性格でもありません。科学者や発明家の多くは人付き合いが苦手な人が多く、アインシュタインもエジソンもテスラーも「変人」として知られていました。
その他の回答 (9)
- kng110
- ベストアンサー率23% (3/13)
>暗い場所が好きで、 笑うとこですかねここ。 陰キャがいけない見本って誰が決めたんでしょうか。 >どういうことですか? そういう自信のなさが表面に出ているのでは。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
>見た目に気を使わない人間なんて、どうしようもない人間ですよね。 そうとは言い切れません。 >自分は、前に書いてある特徴が無いのに、陰キャらしいです。 そちらの身分が低いのだとしたら、言ってくる相手とはグループが違う、または仲が悪いと解釈するのが最も妥当ではないでしょうか。 要はただの悪口。 いじめカテですし、相手を問い詰めたところで仲は良いとか言うこともありそうですけど。 ただバランス良く生きて行くためには、陰陽両方必要ですよね。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>私は何でもかんでもすぐ鵜呑みにするので、それが多分良くないんですよね、 そうですね。 考えられることが人間であることです。 >それでいちいち自分の定義をこだわてしまうので。 そんな定義ありません。 >直そうと思いますが、治すのが難しいですよね そうですね。考えられない人ばかりです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
それを誰に言われたのか 何人にどういうときに言われたのか その言った本人はどういうキャラクターなのか 分析してみると楽しそうです。 陰キャだろうが陽キャだろうが 自分がそうなりたい方向性でいけてれば どっちでもいいと思うし 合う人は自然と引き寄せられるので 学校とか仕事とかはある程度しょうがないけど それ以外の部分で好きにしてて合う人と 関わっていればいいのでは と思いました。 姿勢が悪かったり 動きが不自然だったり 声が小さかったりすると 相手に与える印象は暗いものになるので それだけでも変えたら印象はだいぶ変わると思いますが 当てはまらないなら 単なるイチャモンのように思います。 相手のなにかのストレス発散に利用された、的な。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
いやいや皆、暗い部分は持っています。ただそれを出さない様に必死になって隠しているだけです。あるいは考えない様に蓋を閉めているだけ。あなたはそこが不器用なだけ。例えば私・・・陽気だと言われますが、夜一人の時、自分の言動や行いを思い返して、目をつぶってしまう。反省ではない・・・それどころかどす黒い感情をもつ・・・そしてそんな自分に自己嫌悪。 人はああいう風になりたい、ああいう風にはなりたくないと考えます。でもこれは憧れでもあるがほとんどは嫉妬。頭で考える限り決してなれないから。 人の目や評価を気にするのは当然だけど、人によって違う。ゲラゲラ笑って、ハイテンションでも、ふと笑っていない目に気づく。それだけで、その人の印象は変わる。いつも黙っているのにここぞと言うときにビシッと言う人は決して陰気とは思えない。ただ、自分を変えたいと思っていても、それは変えたつもり。悪口(陰口)ではなくて友達としての意見なら、気にすることはない。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
お友達をカラオケにでも誘ってみたらどうでしょう
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
(公序良俗に反しない)趣味は自由ですので、 アナタ様の《趣味》は、当然、ご自由に怡しまれて 宜しいのですが、主義主張の異なる人との交流では、 アナタ様の価値観・美意識・人生哲学・ナラトロジーetc.を 押し付けるような感覚がありますと良好な関係性を構築もキープも 出来ませんので、他の人達とのコネクションに於いては、 茶道の「一期一会」の精神を身に着けて、それを 敷衍するようになさることを、お勧めしたいです。 ふろく: お友達との良好な関係性をお望みならば、 《楽しみ&楽しませ上手》《喜び&喜ばせ上手》 《(隠れている才能の)引き出し上手》であると 宜しいのではないでしょうか。 他の人の人生観・価値観・美意識・人生哲学etc.を 尊重してあげるスタンスであれば、アナタ様も慈しまれ 尊重される存在になれる筈です。 外見の印象に関しては、それぞれ、 ファッション/ヘアスタイル/メイクアップetc.の プロフェッショナルに相談してみることを、お勧めします。 できれば、専属の人を雇うなどの検討をされると 宜しいのではないでしょうか。 [過去に少なからぬ《心霊スポット》を訪れているとしたら、 アナタ様は諸霊を連れているのかもしれませんので、この際、 除霊を受けることなども検討されると宜しいのではないでしょうか] とりあえず、 どなたとも《一期一会》のスタンスで、 過ごせるように茶道の精神を身に着けることから 始めてみませんか。 アナタ様の趣味は趣味で宜しいのですが、 特技 or 売りは何なのでしょうか。そちらは 明朗闊達である方が宜しいのではないでしょうか。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 「人づきあいが上手いというのは、人を許せるということだ。(Robert Lee Frost)」 Good Luck. Adios.
お礼
言うことが難しすぎてよく分からないです^^; すいません^^;
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
人間を判断するのは人間です。 その判断が必ずしも正しい筈がない。 だから、そもそも何かを言われて鵜呑みにした時点でまず間違いです。 必ず正しくなる場合は以下の場合に限られます。 数値で比較することが出来る。 その数値を正確に測定することが出来る。 この数値の定義が明確である。 つまり、そもそもあなたが陰キャかどうかを決めるのは誰かの主観で、誰かがそう思ったかどうかであなたが影響を受ける必要はない。 自分は自分で良いと思いますけど。 よほどおかしい事をしていなければ、何も問題ないかと。 自分が周りにどう思われたいとか、希望はあると思うんですよね。 そうしたいのも自分自身なわけで、それはそれで悪くもないし、そうしたければそのために努力すれば良いだけで、結果が伴えば良いなと言うくらい。
お礼
私は何でもかんでもすぐ鵜呑みにするので、それが多分良くないんですよね、 それでいちいち自分の定義をこだわてしまうので。 直そうと思いますが、治すのが難しいですよね^^;
- ketchup0606
- ベストアンサー率43% (50/114)
インキャの定義って何だろね?(笑) 私の解釈だといわゆるパリピの逆の人種…すなわちノリが悪い、反応が薄いみたいな感じだと思ってた! 私も身だしなみ綺麗にしてるけど、 上記の定義を当てはめたら自分はインキャの部類の人間なんじゃないかなって思ってる^ ^ だって、楽しくもないのになんでウェーイって無理に盛り上げたりその場のノリに合わせなきゃいけないの?って思うもんー。 インキャで何が悪い?! わくとかにとらわれず、自由に楽に生きようぜ~!
お礼
ですよね笑 何言われようが気にしないでやりたいものです。笑
補足
友達誘っても乗ってくれないです