• 締切済み

子が親を思う気持ちについて

子供が親を思う気持ちについてです。 私は経済的な理由で、大学進学や色々な事を諦めてきました。でもその事で後悔した事はないし、責めるような気持ちも全くありません。むしろ今まで精一杯 育ててくれた事に感謝しかありません。 しかし年をとった母が、「大学に行かせられなくてごめんね。他にも色々諦めさせてごめんね。あれもしてあげたかったし、これもしてあげたかったっていう後悔がたくさん出てくるよ」と最近よく言って悲しんでいます。 でも私は両親が必死に働き、できる限りの事をしてくれた事をよくわかっています。そうやって思ってくれるだけで、十分幸せです。 子供というものは、親がそうやって思ってくれるだけで十分幸せで愛されている事がわかるし、そうやって自分を責めて苦しむ事を望まないものだと思います。 そうやって思ってくれるだけで、十分幸せで嬉しいです。それ以上は望みません。そんな風に責めるのではなく、両親にも幸せであってほしいと思います。 そういうものではないでしょうか? もちろん酷い毒親であったり、親子関係が最悪な場合は除外して考えています!

みんなの回答

noname#245620
noname#245620
回答No.4

貴方がそう育った事が  ご両親は自慢して良いと思います。 No.3回答者サンは 参考になると思いました。 ご両親は 今は少し落ち着かれて 振り返る時間の余裕と 年令も重ねて 後悔したり 悲しんだり そんな時期じゃないですかね。 親はずっと親ですから(笑) 親は親なりに 子供を思ってる気持ちには変わりないし。 その中で貴方が 優しく理解者となってることは 誰よりも素敵だと思いますよ。 私は 少し苦労して育ってる女性が 自慢もしないし 可愛げがあると思います。 思い通りに育つのは 簡単かな。 きっと 貴方が そんなこと無いといっても 親は 昔を振り返ると胸が痛いのだとおもいます それだけ 貴方が良い子と認めてるからだと思いますよ。 分かった分かった!でも今 幸せだからそれが1番よ? って しぶとく云ったらどうですかね?(笑) 私は あまり理解ある親子は気持ち悪いです。 自分が親でも この立場でも。 いつか 親が ごめんね。。って そんな事があって良いし 一生懸命生きてるからって 思い通りに生きれる事とは 違っていたり 矛盾の中で生きながら 子供はそれを キチンと見て育ってる それは 1番のお手本ですよね。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.3

素晴らしいと思います。 ただ、今の若い人って、親子の仲がすごく良いですよね。 ちょっと良すぎて気味が悪いくらいです。 父親と息子というのは、ちょっとぐらいはお互い反発しあい、ちょっとぐらいは反目しあう、昔はそうだったと思います。また、母親と娘も、そうだったと思います。そういったある種の確執を抱える中で悩み考え、子供は成長し自立し、両親なき今になって親の気持ちが分かるようになる・・・それぐらいがちょうどよかったのではないか、と思います。 今は親も子も、いつまでも共依存ですごく幼稚になったと思えます。 コロナウイルス騒ぎもそうです。小学校高学年の子供が学校を休めば、親も仕事を休むのが当然、その収入減分を親が声高に国に要求するのも当然・・・違和感を覚えます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.2

その気持ちを親御さんに、お伝えすれば、親御さんも何て優しい子に 育ったのだろうって安心されるんじゃないですか? 我が家は子供が社会人になって数年後、子供と一緒に子育ての 反省会というか、評価だったり、本人は進路は、それで良かったのかを お互いの立場で話し合いました。 よそは、親が自分の希望を出す家が多いということに友達とか 同期とかから聞き驚いた。 うちは、聞けば情報やアドバイスは、くれたけど親の意見を押し付けられたことは 無いし自分で考え行動できるように育ててくれて、生活も困らないように 家事も普通に出来るように育ててくれた。 自分も親になるとしたら、お母さんみたいな人に、なりたいと思ってると 言われ安心しました。 あと娘の友達からも、こんな良い子、いないという褒め言葉も頂きました。 なので是非、素直な気持ちを親御さんに伝えて差し上げてください。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.1

現役の子育て世代です。(長男長女:高1、次男:小5) 現役世代からしても、後悔することがたくさんあります。 基本的に子供たちがやりたいと思う事はやらせてきているつもりでも、その他にもあの年齢の時に強引に〇〇をやらせておけば良かったとか。 (うちは共働きなので、経済的な部分と言うのは、あまり影響はありませんが) 幸いにも今のところ、まっすぐ素直に育ってくれているので助かってます。 逆に子供から「お金大変なんでしょう・・・」と言われたこともありますが、経済的に苦労はさせたくない気持ちから多少の無理はしています。 子ども達がいっぱしの社会人になった時に、後悔ばかりしていたことを回顧するのだと思います。 恐らく子供たちは、自分が思っているほど「やらせてくれなくてクソ親」とは思ってないでしょうね。 もし、また同じことを言われたなら、そこは一言いってあげて気を楽にしてあげましょう。