• ベストアンサー

葬儀に出席するのが恐い

近所の方がお亡くなりになりました。 (お亡くなりになったのは、コロナが原因ではないはずです。) 式は密閉された空間内で数十人以上の参加者の中で過ごすので「出席したら新型コロナに感染するリスクが高くなるのでは?」とすごい心配です。 しかし狭い田舎なので、出席しないと「薄情な奴」だと、近所から非難される可能性が高いです。 当方には高齢者がいて、介護施設やヘルパーさんと繋がっています。 もし感染したら、大変なことになる可能性があります。(泣) こんな場合、弔電だけを送るのは、失礼でしょうか? 気持ちは是非、参加したいですが、今の時期なので、大きなリスクがあるのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.3

高齢者を一人でおいていくのが不安なのでと受付でいい、香典を置いて早々に帰る。通夜も、葬儀もでない。コロナがなくても老人や小さな子を抱えてるとよくある話です。

noname#242363
質問者

お礼

>高齢者を一人でおいていくのが不安なのでと受付でいい、 それは妙案ですね。 但し、会場の受付の状態によりますね。 それが不自然な行為になって出来ないところがあるかもしれません。 でも、これが出来れば一番良い方法かもしれません。 (通常なら失礼な行為かもしれませんが、、) 式に出席したい気持ちは大いにあるのですが、家族に高齢者がいるので 密閉空間で大勢の人と長い間居ることは、感染のリスクが高まるので可能な限り避けたいです。 追伸 弔電を個人が打つのは、やはり違和感があるでしょうね。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.4

確率から考えると、介護施設やヘルパーさんがどこかで感染してそこから広がるってほうが可能性が高いですから、いちいちお通夜でビクついてもしょうがないと思いますよ。 質問者さんがお通夜に出席するより、ご家族の高齢者が介護施設に行く方がよっぽどリスクが高いと思います。そこでは何十人もの人が外部と出入りしているのですから。そこで働いている人たちも、労働時間外はどこかで誰かと接触しています。誰かが持ち込めば、あああっという間に感染が広がりますよ。

noname#242363
質問者

お礼

>いちいちお通夜でビクついてもしょうがないと思いますよ。 その通りです。 でも、私が異常にビクついているのは電話連絡されてきた方が咳をされながらお話をされていたからです。(汗) たまたま咳き込んでいたのかもしれませんが、少し恐いし、行きたくないです。

noname#242363
質問者

補足

(1)ビクつき過ぎなのか? (2)ビクつくのは適切なのか? よく解らないので、頭の中で、「どうしようか?」ループしてしまいます。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.2

ちゃんと事情があって出席しないなら問題はないと思います。 確かにリスクは高いので、当日は弔電だけにするにしても、先方に事情を説明しておくことと、後日お香典を持って伺うとかしたほうが良いとは思います。

noname#242363
質問者

お礼

>先方に事情を説明しておくことと、 そのときには、相手は怒っていて無視される気もします。(泣) >後日お香典を持って伺うとかしたほうが良いとは思います。 お香典は最初から受け取らないです。 このような場合、会場を用意する葬儀社とか、町会は小規模にすること等を促さないものなのでしょうか? リスクを背負って、参加せざるを得ない状況です。(泣) ご遺族の方は、そんなことを考える余裕などないことは心中お察ししますが、、、

回答No.1

  時間ギリギリに行く 最後列に座る 焼香以外の何も触らない マスクをする 手を洗うまでは顔を触らない 顔を触る時はハンカチで拭く 葬儀が終われば一番に帰る これをまもれば感染は防げる  

noname#242363
質問者

お礼

>時間ギリギリに行く >最後列に座る 時間ギリギリに行ったら、最後列は空いてなく、ド真ん中か最前列に座ることになると考えます。 但し、多分、親族の方用の席は、空いているはずです。

noname#242363
質問者

補足

>これをまもれば感染は防げる 体質、年齢に因るかもしれません。 私は、風邪をひきやすい免疫が弱い体質です。 下記の記事を見ると、数字的に単純に素朴に、心配し過ぎな気が全くしません。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000002-asahi-soci