• 締切済み

野球 向き不向き

今現在素振りの段階から新しいフォームを研究しており実際今日の試合で試しましたが全く打てず当たっても内野ゴロとピッチャーゴロ後は三振で結果に終わり自身すらなくなってきて自分には野球は向かないのかと考えてるのですがまだ判断は早過ぎるでしょうか? 試してるフォームは元々バットを構えるときに高くあげすぎてしまい結果それがドアスイングや体が開ききったスイングではと思いバットの高さを低くしてるのですがそれは全く違うのでしょうか? 実際打率は1割で打席数18回に対し三振が8四死球が3で安打が2本で後は内野フライや内野ゴロもしくはピッチャーゴロです。

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.4

No.1です。 補足コメントありがとうございます。 先ずは正しいスウイングを身につけることが最優先ですね! No.2さんの「インサイドアウト」と No.3さんの”下半身と連動したスウイング” のアドバイスをしっかり頭に入れて練習してみて下さい。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

野球に向き・不向きは実際のプレーを見ないと分かりません。 打撃フォームですが、手首が肩上ぐらいの高さが良いと思います。 バットのヘッドを投手側へ倒さず、背中へ自然と倒すのが良く、 その体制から下半身と同時にバットを振りだすと良いでしょう。 ボールに当たるまで最短距離で、当たってからバットを前へ大きく スイングすると空振りが少なく、強い打球が打てると思います。 また、ボールに当たった時に肘が曲がっている事も大切です。 肘が伸びていては、芯に当たりづらく強い打球も打てません。 打つタイミングが合った場合、センター返しになるのが良く、 右打者はタイミングが遅れるとライトへ、タイミングが早いとレフトへ 飛んで行くのが理想だと、落合選手(三冠王3度)が語っていました。

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/426)
回答No.2

ドアスイングだという自覚はあるんですね? だとしたら素振りの仕方である程度は治ります。 落合や現役では内川が良く言う「インサイドアウト」って聞いたことありますか?どんなコースでもバットは内側から外に振るものなのです。 これを会得するのには、壁とかフェンスに近づいて素振りする方法があります。バットが外から出ていると必ず障害物に当たりますから、いやでもバットが内側から出るようになります。 距離ですが、最初は1メートルくらいでもいいです。徐々に距離を縮めます。ちなみに私は30センチでもバットが当たらないですよ。 構えは低い方がいいでしょうね。高いと振り出す際にブレる傾向がありますから。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

>野球は向かないのかと考えてるのですがまだ判断は早過ぎるでしょうか? はい。早すぎると思います。 打席数に対して三振が多すぎますね! これから想像するに、あなたは自分のストライクゾーンが決まってなくて漫然とバットを振っている…ですかね? バットを振るか振らないかの決定権はあなた自身にあります。 2ストライクまではあなただけのストライクゾーン(打てそうな範囲)しか振らないようにする。それだけでも投手のプレッシャーになるし、球数も増えて行きます。 バットの構えは低いより高い方が良いはずです。プロの打者もみんなそうですね。 ドアスウイングになるのはそれとは別問題ですね。 また、内野ゴロが多いのもミートのタイミングが合っていないのが原因でしょうね。 打撃入門はネットでもみれますので、技術面はそちらで勉強できますよ!

nao05010214
質問者

補足

完璧に高く構えすぎてドアスイングになってるから変えたんですが戻してドアスイングになる別の原因をためた方がですかね?