- 締切済み
このまま離婚するべきか??
もうすぐ結婚3年の、アラサーです。 夫は自己中なで甘えたなガキ夫です。 結婚してから喧嘩が増え、去年は夫の嘘や隠し事が発覚し一時期離婚するつもりで別居していましたが、沢山話し合ってもう一度やり直す事になりました。 夫はずっと子供がほしいと言っていたので、今年中に妊活始められるようにお金を貯めていこうと約束しました。 別居中、私は仕事のパートを辞めていたので 夫の元に戻ってからまたパートを始めましたが、毎日無料残業が多く、夫にも話して1ヵ月だけ働き辞めました。【夫には次のパート先決まってから辞めてと言われていましたが、パートしながら他も面接をしてたのですぐに決まると思い、間開けずに働くから大丈夫と言い切って辞めました。】 1番候補のバイトは落ちてしまい、他の受かったバイトは研修期間が長いのですぐ働けませんでした。 1月中旬にバイトを辞め現在2月。決まった職場は早くても3月3日からしか働けません。 夫は私に、仕事辞めてもいいけど次の仕事決まってからならいいよって言ったよな? お前大丈夫ってタンカ切ったくせに!とか、 こんなんじゃいつまでもお金たまらんし、 妊活する日もどんどん伸びてく! 逆の立場なら俺にめちゃくちゃ言ってくるだろ!などと言われました。 確かに、すぐ働けると思ってたのに予定より 1ヵ月半も働けなくて申し訳ないと思っているけど、そこまで言われなきゃ行けないの?、 夫は大黒柱の正社員で、私はパートで補助的な存在だし比べるのはおかしいと思う!と口論になりました。 今まで妊活出来なかったのは、夫のせいでもあったので働くのが1~2ヵ月遅れた位で、何でそんなに言われなきゃいけないの!と、 そんな器の小さい考えの人とずっといても喧嘩ばかりで、お金が貯まったところで赤ちゃん何て考えれないと思うし離婚してと言いました。 夫には、自分が何言ってるかわかってる? お前は自分が悪いのに、俺にグチグチ言われたから言うなら離婚っておかしいだろ? 頭おかしいんじゃないのか? お前が悪いのに、何で俺が悪い感じになっとんの?と言われました。 私は、私の言ってることが伝わらないならもういい…離婚してとまた夫に言うと、勝手にしやあ!と言う感じで終わりました。 私は、何度もこの3年間離婚するしないで話し合ってきてるので、好きな気持ちはまだあるけどもう別れるべきかなとも思いました。 世間一般的にみると、私が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答