- 締切済み
下の文を読んで感想を述べなければなりません。感想が
下の文を読んで感想を述べなければなりません。感想が浮かばず困っています。助けてください。お願いします。ちなみに継続することが苦手な方で余計思い浮かびません...m(._.)m 『十年日記』 新年を迎えたYさんは、一月一日の日記を感慨深く書きました。 というのは、二〇〇九年から書き始めた「十年日記」を終えて、二冊目の「十年日記」に入ったからです。 小学生の時から何度も日記に挑戦しましたが、いつも三日坊主でした。そのようなYさんが、十年間も日記が続けられたことは自分でも信じられません。 そのきっかけは、信頼している先輩の一言でした。 「どんなに能力があっても続ける人には、かなわない。さしたる能力がない私は、とにかく日記だけは続けようと思ってね。かれこれ三十年になるかな」 この言葉が心に響いたYさんは、「十年日記」を購入して書き始めました。日々、起床と就寝時間、朝と夜の体重、一日の行動や反省点などを記します。 億劫に思ったこともありますが、半年が過ぎる頃から、日記を書かないで休むと、歯を磨かずに寝るような違和感を覚えました。 日記を十年間続けられた自信は、Yさんの貴重な財産になっています。 今日の心がけ◆一つのことを継続しましよう
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
《感想が浮かばない》というのも感想の1つです。 アナタ様には「十年日記」なんて無関係のことで、 10年も同じことを続ける人の気が知れないといったことや 《一つのことを継続しましょう》なんてチャンチャラ 可笑(おか)しいし、莫迦/\しいといったことでも 感想になり得ます。 アナタ様は、若しかしたら、幼少期に ご両親との豊饒な感情の交流がなかったので しょうか。それで、それに依って育まれる 感性・感覚が存在していないのかも かもしれませんなぁ。 でも、それは親御さん達の責任で、 アナタ様自身には何ら責任がないことですが、 そうした感覚・感性と無縁であるのは、この先の 長い人生では、チト寂しいことでは ありますな。 これからのアナタ様の人生航路が 豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage!
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
本人の感想ですから、「よくそんなことやるな」でも「よくそんな言葉が響いたな」でも「そのようなものを続けることに何の意味があるのか未だにわかりません」でもいいわけです。 人の言葉の影響について話を広げるとか、継続が苦手なことに関して述べるのだって・・ 最後をどう締め括るかですね。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
何らかの感想は浮かぶでしょう。 まず、箇条書きに2つくらい書いてみましょう。 例えば、 1、何も感じませんでした。 なら、なぜ何も感じなかったかを、自分の生活態度や性格と比較して考えてみる。 それを少し内容を膨らませればいいです。 2、凄いと思った。 なら、具体的に、どこがすごいのか、1と同じように自分と比較してみる。 終わりに、これを読んで自分の考え方や生活の仕方が変わりそうなことがあれば素直な気持ちで書いてみる。 沢山書くことも無いです。 要点だけを整理して、順序良く書けば十分です。
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (504/1101)
「継続するのが苦手な方」というのが、あなたの感想になるのではありませんか?いままで何をやって、どれだけ続いたかを書き出して発表し、自分もこれを読んで十年日記に挑戦しようと思ったか否か、あるいはこれだけ継続している人を自分は尊敬するのか、あるいは無駄なことをしていると見るのか、自分にとって十年日記は必要か必要でないのか、なぜそう思うのかといったことを書き出してまとめれば、それなりの感想として発表できるものになると思います。 最後にまとめとして「継続するのが苦手な方」なので、挑戦してみるなら欠点を克服するようにしたいとしてもいいし、挑戦はしませんとはっきり白旗を上げて締めくくってもいいと思います。(笑)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
続けることは、一番簡単であり一番難しいということです。