• 締切済み

梅毒検査の結果について

今年1月に梅毒の検査をした際 RPR法(定性) (-) TPHA法(定性) (+) でした。 その時検査して頂いた所には、偽陽性ですね。と言われ、3月4月の検査結果も同じでした。(同病院でしました) そして、今月検査した所、同じ結果が出ました。 (前回と病院を変えて検査しました。) 偽陽性ってそんなにずっと続くんですか? お医者さんには過去になったのでは…とも言われたんですが全く覚えがありません。 1月の結果から今日まで梅毒と言われる症状は出ていません。(恋人に検査してもらいましたが両方共陰性でした) しいて言えば、1月の検査の数ヶ月前に 突然扁桃炎が飲み込めない程腫れて数週間入院をし、抗生物質を飲み続けていました。(点滴も) もしかしたらその時が梅毒で知らずの内に治療をされたというパターンもあるのでしょうか? また来月も検査する予定ですが、不安なので質問させて頂きました。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

偽陽性とのことが過去にも感染していないのに検査の精度上の問題で(+)に出ているとの意味なのか?過去も含めて感染したであろうが両方の検査結果が一致していないためそう言っているのか?が不明ですが TPHA法などTP抗原に対する抗体が存在しているのならば、それはある程度低くはなるものの年余にわたり存在しますので再度似たような検査を受ければ同様に(+)となりえます。

参考URL:
http://www.e-skin.net/2ky/tiryou.gif
Mumuppu
質問者

補足

回答有難う御座います。 その時のお医者さんには、過去にかかった事がないなら検査の精度上の問題で(+)になっているとの事でした。別の病気に反応してるか、もしくはアレルギーを持っているからそれでじゃないか、とも言われました。 偽陽性だとしても永遠に+が出てしまうんでしょうか…?

関連するQ&A