• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インストール通信量とフリーWiFi)

インストール通信量とフリーWiFi

このQ&Aのポイント
  • 初期化後、Windows10を再インストールし、その後、マイクロソフトオフィス2019をインストールしようと思いました。
  • Windows10のインストール中にモバイルルーターの契約上限をオーバーしてしまいました。
  • マイクロソフトのオフィスソフトをインストールするにはどれくらいのデータが必要でしょうか?また、フリーWiFiの危険性はどの程度なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

Windowsのインストールメディアのサイズはは10数GB、オフィスもおそらくそれに近いサイズがあります。これをパケット制限がある低速な有料WiFiでダウンロードするのは無理です。パケットと時間を食いつぶします。出来たとしても時間がかかります。おそらく10数時間かかる。その間無防備なフリーWifiを使うのは無謀です。 それやこれや考えたら、市販のインストール媒体(DVDかUSBメモリ)をお買いになってやった方が安くて手っ取り早いし確実です。Windows10のパッケージなら15000円ぐらいです。

urdanata
質問者

お礼

実は、ウィンドウズ10は、容量を食いながら何とかインストール出来たんです。あとは、オフィスソフトだけです。オフィスソフトは、いったんインストールしたんですが、今回の初期化でまた、やり直しなんです。恐らく、そのあたりで、ポケットWiFiの容量を食いつぶしたんだと思います。どうせなら、初期化してからオフィスソフトをインストールすべきでした……いい勉強になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#242220
noname#242220
回答No.5

ポケットwifiは利用量の制限が有りますから、OS、ソフトインストールは無理 飽くまでも設定済みを利用するしか使えません。 Windows、Officeともファイルサイズは約5GB有ります。 どちらもアップデータが有るので10GB近くには成る。 フリーwifiでダウンロードするのは可能ですが、使用帯域が狭い関係で 他の利用者に迷惑が掛かると考えます。

urdanata
質問者

お礼

そうですか。5GBは、大きいですね。なるほど。中々難しいものですね。とりあえず、今後は、初期化なんてしないように致します。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

Windows8/8.1からWindows10へアップグレードするISOファイルのファイルサイズは約4GBです。アップグレードではないフルパッケージ版のWindows10ならそれ以上であると思われます。 また、インストール後はWindowsUpdateで4GB近くの容量のダウンロードが必要になるかもしれません。 ※更新の数や種類により大幅に変わります。 Officeに関してはわかりませんが、Officeモバイルの有料版なら数百MB程度で済むかもしれません。

urdanata
質問者

お礼

やはり、その程度かかりますか。いやはや、初期化がこんなに大変だとは思いませんでした。もう、こりごりです(笑) ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問は、 >マイクロソフトのオフィスソフトをインストールするのに、どれくらいのデータが必要になるのでしょうか? なのですが、1点気になる事項があります。 >Windows10を再インストール Windowsのインストール直後は、Windows自体のアップデートなども 同時にダウンロードされるので、オフィスが4としてWindows自体も4として、 しかし、オフィスのアップデートがあるためにWindowsのパッケージの アップデートが追加で行われる可能性が1としても、 かなりの量になると思われます。 しかも、これらはアップデートのみで、その後普通に使うときもネットは使うでしょうし、 携帯電話ではなくPCですので、情報量も多く、1か月普通に使えば、 かなりの通信量は加算されると思います。 普通の契約された回線でやるほうがほぼまともな結果になるかもしれません。 Wifiで通信エラーでやり直しが出たら、それだけ時間と「容量」を 消費しますから、無駄な時間を過ごす確率はそれだけ増えそうですね。

urdanata
質問者

お礼

そうなんです。最後に書いた中断により、かなりの通信量をロスしました。ただし、そのスマホ契約では、規定量をオーバーしたら、通信速度が3分の1くらいになるだけらしいので、フリーWiFiは危ないから、その低速でやることにします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

最低要件が4GBのストレージの空き容量となるので、それ以上になる可能性が高いでしょうね。

urdanata
質問者

お礼

やはり、そうですか。なるほど。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A