- ベストアンサー
なぜ、アメリカ版ホンダ車が減ったのですか?
こんにちは、一昔くらい前(1990年代)にホンダで盛んにアコードワゴンなどを中心にアメリカ版ホンダ車を販売してましたよね。アコードワゴンやインスパイアなどもモデルチェンジをして純国産車になりましたよね。昔のメードインUSAのホンダ車も帰国子女のような感じがあって好きでした。アコードワゴンやインスパイアなど不人気車じゃなかっただけに残念に思うのです。なぜ、アメリカ版ホンダ車を販売しなくなったのか教えてくださいお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つには、当時はラインナップの補完的な意味合いがあったと思います。 特に初代アコードワゴンは、レガシーのヒットを受けて、全く同じ土俵ではなく3ナンバー枠の逆輸入車として売り出されました。トップ・レガシーが5ナンバーサイズを維持したのに対し、「大きい」という差別化を強調するためにも、国内生産に移行せず逆輸入にこだわったのでしょう。 一方で失敗例の一つとして、同じくアメリカホンダブランドで売り出されたアコードクーペは、国内でクーペの市場が先細りする中、好業績は残せず同クラスのプレリュードより先に断絶しました。アメリカブランドだけでは難しい、ということを示す一例でしょう。 ホンダとしても、80年代末に日米欧の各地域毎に別仕様の車を送り出すようになって間もない時期であり、地域別の動向を読み切れてなかった分もあったのでしょう。 逆に、現在は国内の車種も充実し、他マーケットにわざわざ輸入販売ルートに載せるような魅力を持った車が存在していない、ということかもしれません。 もう一つは、当時の円高の影響で、輸入することのコスト的なメリットが大きかったことがあります。現地労働力の賃金はもちろんドルで支払われますから、ドル安で相対的に海外の労働賃金の割安感が高かった時期でした。 最後に、これも経済がらみですが、貿易摩擦解消への貢献という面もあると思います。ホンダ製品とはいえ、アメリカから製品を買っている以上、貿易上は日本への輸入、貿易黒字を減らす効果はありました。
その他の回答 (1)
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
当時確か円高ドル安ではなかったでしょうか? そのため逆輸入すると安くなったので、 アメリカで生産したものを輸入するようにシフトしていたと思います。 現在はMDX(カナダ)とエレメント(アメリカ)だけですね。 1ドル90円くらいになれば売れるかも。
お礼
MDXもエレメントも何か売れ行きがイマイチっぽいですね。アイディア満載のクルマも視点を変えれば遊びクルマですもんね。活発に貿易をして逆輸入車で儲けると言うのも良いのか悪いのか分かりませんがホンダらしい感性でUSA市場を盛り上げていたのも事実ですもんね。ご回答ありがとうございます。
お礼
貿易って難しいですよね。アコードワゴンがオデッセイのママ様である事は、非常に有名ですよね。親勝りのオデッセイ君が3代に渡り不動の地位を築いてわざわざ逆輸入までしてアコードワゴンを売らなくとも良くなったなどという話も聞いた事があります。逆輸入であっても輸入車ですから初代アコードワゴンは、お洒落でしたよね。ご回答ありがとうございます。